見出し画像

本棚:『自分を変える習慣力』

先週、毎朝掃き掃除を1週間してみたことを書きましたが、毎朝「おぉ~さぶい…」と思いつつも、継続しています。まだ12月だからいいけれど、これからもっと寒くなったら、きついだろうなぁ。。

さて、「習慣」についてですが、習慣とは無意識レベルで、その人そのものである、みたいなことを、以前、本で読んだ気がします。本書によると、よい習慣を1つ始めるだけで、悪い習慣すべてが変わる、とのこと。であるならば、何か1つでも、よい習慣を始めたくなります。

習慣化するためには、いきなり難しいことを設定するのではなく、無理なく簡単にできるところから始めた方がいいというのは、何度か聞いたことがあります。本書でも、同じようなことが書かれており、そのあたりは、知っている内容だなぁ~と思いながら読みましたが、私が一番参考になったのは、習慣スイッチの見つけ方について。
取り組んでみたいと感じている習慣を1つ挙げます。次に、それを習慣化したいのは何のためか考えます。次は、その目的が達成できたとしたら、さらに何をしたいか考えます。そして、それが達成できたら、さらに何をしたいか…とどんどん掘り下げていくと、本当の目的が見えてきます。
私の場合は、ストレッチや筋トレが習慣化できたらなぁ~とよく思うのですが、続かなくて。漠然と健康のためにと思っていましたが、掘り下げていくと、アクティブにいろんな人と様々な活動をしたい、そのために元気でいたいんだなぁと腹落ちできたように思います。

意識したなと思ったのは、何か新しいことや難しいことをしようと快適領域を超えるたび、脳内のニューロンが新しい強い結合をつくるということ。安定志向という思い込みは捨てて、普段やらないことをやってみるという習慣をつけたいなと思いました。あとは、早起きはできている方だと思うので、姿勢かなぁ。最近、トイレに行った際、ストレッチも兼ねて腕を上げた後、両手を腰に当てて仁王立ちするようなハイパワーポーズやってます(個室でこっそりと)。


いいなと思ったら応援しよう!