験担ぎ(げんかつぎ)!父ちゃん、なんでもやるよ〜父ちゃん家庭教師21〜
From:ありのまま9 #潜在数秘術man
暖かい日になりそうな朝より、、、
やっぱ、暖かいってありがたい。
反対の状況を体感するとより良さを感じるね。
さて、今日は「験担ぎ」。
「げんかつぎ」
ってよく聞くワードだけど、この漢字だとは思わなかった。
僕だけかもしれないね、知らなかった人。
念の為、題名にふりがなを入れておいたよ。
今年は長男が高校受験。
将来の夢に向かうためにも絶対この高校に入学したい。
よって、どんなものでも力をかりたい。
よって、験担ぎ。
いや〜企業の戦略にハマっている〜
って分かっていても、何でもかんでも力をかりたい。
そんな僕を知ってか、沖縄に住む友人が素敵なものを送ってくれた。
素敵な言葉とともに、、、
沖縄で1店舗のみでしか作っていない琉球時代から作っているお菓子屋のお菓子。
その歴史が130年ほどあるみたい。
琉球国の王族のみ口にすることができたお菓子の1つみたい。
謝花きっぱん店HPより ↓
それだけで、パワーがもらえる。
そのお菓子は、2種類あるけど、その1つ
「冬瓜漬」のお菓子を送ってくれた。
友人が送ってくれた写真 ↓
合格祈願の冬願漬(デザインが可愛い)
商品のイミがまた力をもらえる。
冬に願いを込めて漬けました。
野菜の中で一番ねばり強い冬瓜を食べて最後までねばって突破しましょう!
応援しております。
素敵!!
こりゃ、絶対合格だ!
冬瓜を調べてみると面白い。
名前の由来。
実が夏に収穫され、冬まで貯蔵できるため「冬瓜」とよばれる(ウィキペディアより)
確かに「ねばり強い」
受験には ねばりが必要だ。
受験だけではないね。
大人にとっても同じ。
目の前の課題にやりきること。
最後の最後までやりきるねばり。
結果はどうなるかわからないけど、
このねばりで得た力は自分の中に残る。
結果がダメであっても、別のものに方向転換したときに、
必ずいきる力になる!
その積み重ねが将来、自分らしさにも繋がっていく。
そんなことを思いながら、
合格祈願の「冬願漬」を長男と一緒に食べた。
一生忘れない思い出になるね!
謝花きっぱん店のHP ↓
もし気に入ってくださったら、サポートをお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。