![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74955915/rectangle_large_type_2_53fb1ef3b9b22977ee1813e204e665a3.png?width=1200)
いつの間にか大切と思っていた人が離れてしまった…裏切られたと思っているけど裏切っていたのは自分の方かもしれないよ。
あおいぼく一枚絵本〜いいよ。いいよ。よくないよ。うらぎってたのはどっちだよ。〜
まぁいいよ。
まだいいよ。
ほんとはよくないよ。
だからもういいよ。
こっちのガマンに甘えてさ
うらぎってたのはどっちだよ。
いつの間にか大切と思っていた人が離れてしまった…裏切られたと思っているけど裏切っていたのは自分の方かもしれないよ。
「いいよ」は、ほんとに「いいよ」なのかな。
「『まぁ』いいよ」「『まだ』いいよ」と相手が我慢していることに甘えて、どんどん負荷と感じてきた相手が我慢の限界になったことにも気づかないでいる。
さよならも言わずにあなたの前から去ったのは、こちらの裏切りがあったからかもしれません。
『「いいよ」って言ってるからいい』ではなくて『「いいよ」って言ってるけれどだめだよね』と自制をすることも時には必要です。
相手が歪みになり、犠牲になっているかもしれないからさ。
あなたが大切と思っている人なんだから、大切にしないと。ね。
裏切らないように。