幸せへの変換
こんにちは。
ある時、ふと何の前触れもなく、先行きの見えない不安におそわれてしまうことって、ありますか。
なんか辛いな、と思っていることありますか。
今は辛いと思っていても、いずれ全て過去になるんじゃない?
・・・なんて言葉を言われても、辛いのは「今」この瞬間なんですよね。
どうすればこの「辛い」から脱出することができるだろうか、と私も考えています。
考える時、もう一人の自分と対話します。
「辛いのは仕方ないじゃない」
「自分で蒔いた種でしょ?」
「時間がもったいないよ」
ぐるぐると同じことを考えてしまう自分がそこにいます。
「辛い」という感情に浸かってしまうのではなく、そこから自分を上手に逃がせたらいいのになぁ、と思っています。
「何がつらいのか」
明日の不安や先行きの見えない未来、取り返しのつかない後悔など、あると思います。
でも「辛いと思う今を感謝する」こともできるんじゃないか、と。
いやはや、辛い感情に支配されている時は、感謝することなんてできない、そんな気持ちの余裕なんてない、のが常かもしれない。
でも見方を変えたら、幸せの第一歩なんですよね。
辛いに「一本」線を加えるだけで「幸せ」になるのですから。
と、書いていたら、仕事中の娘からLINEが入り「今、休憩中だよ」と。
慣れないレジに苦戦しつつ、周りの方々の協力を頂きながら仕事に向かう姿勢に、母親のほうが励まされるというオチでした。
辛くなったら「一本」線を加えて、幸せに変換しようと思います。
辛いと幸せは紙一重。
幸せの始まりなんだ、と考えると、なんか楽しめそうです。
辛いことさえ楽しめる人生、という解釈につながっていくのかもしれませんね。
今日もありがとうございます🙏
いいなと思ったら応援しよう!
世界平和は、ひとりひとりの心の内にあります。
共に明るい世界を築けていけたら幸せです。
今日もありがとうございます🌸