![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167362943/rectangle_large_type_2_8ca8b502f714b48e9ad79e9a27900b1e.png?width=1200)
今日のコーヒー(2024/12/27)
※今日は「プレミアムフライデー」です……プレミアムフライデーなんて言葉、まだあったんだ(笑)
2024/12/27 07:27 今朝のスープ
なんか、たくさん夢を見たような気もしますが、ちょっとした断片がたくさんあるだけで話の流れが結びつかない(笑)
まあ、最近はよく眠れるし、よい傾向かな。
今朝はじっくりコトコト「濃厚ブロッコリーチーズポタージュ」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167362962/picture_pc_697bbc43c4f116af656404d179b7a97f.jpg?width=1200)
ちょっとお湯の温度が低かったかな……でも、玉もできてないし、最初からごくごく飲めるのでこれも有りだな。
2024/12/27 08:28 今朝のコーヒー
今朝は昨日買ってきたスターバックス・グアテマラ・カシシエロ®を開封します。
カシシエロ(Casi Cielo)、スペイン語で「天国にいるかのような」、すごいネーミングですね。
賞味期限から考えて、焙煎から3ヶ月半くらいでしょうか。油が出きった感じですかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167367257/picture_pc_36b46a7ce36d33e4c70b3d2b75e15225.jpg?width=1200)
ホット>プレス>豆20g>タンブラー用(20g)
スターバックス・グアテマラ・カシシエロ®(20g)
ハリオスマートG Pro(15click)、中粗挽
フレンチプレス
お湯:270g(90℃)
・タンブラーをあらかじめ温めておく
・豆を挽いたらコーヒーふるいで微粉を取る(1分)
手順:
00:00 270g 粉が舞う程度の勢いで注ぐ
04:00 完成 タンブラーに220gだけ注ぐ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167367285/picture_pc_0330f59d7fef20552ed32c9ab9c2223f.jpg?width=1200)
感想他:
ということで、スタバの新春の風物詩(?)、グアテマラ・カシシエロ®を白いチョコパイと一緒のいただきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167367369/picture_pc_6b5ed55fa93a42b7f0535d1ce79ed7e7.jpg?width=1200)
豆を見たり、豆を挽いたりすると深煎りかなと感じますが、飲んでみると中煎りでグアテマラの素直な味です。あ、前回もほぼ同じ感想をスタバアプリに書いてた(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167367465/picture_pc_22f631ebba16bc2c0af6eda313d3449a.png?width=1200)
チョコパイ相手にはちょっと弱めかな?
ホリデーシーズンを抜けてからの和中心の味にぴったりな感じですね。
2024/12/27 10:20 今日のコーヒー(2杯目)
2杯目も昨日買ってきたスターバックス®シングルオリジン・エイジド・スマトラです。
一杯目の味を忘れるため、時間を空けました。
スタバではエイジング(熟成)したインドネシアの豆をクリスマスブレンド等に使ったりするため大量に備蓄してるのは有名ですが、この時期にシングルオリジンとして出してくるのは、昨今のコーヒー豆の不作の影響かな。
賞味期限から考えて焙煎は8月頭辺り。5ヶ月ですか。時期的に考えてクリスマスブレンド用と一緒に焙煎したか、クリスマスブレンド用の余り(?)でしょうか(笑)
豆の見た目は確かにちょっとくたびれてる感じかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167379728/picture_pc_33271407034a17e3685f0422a6306f16.jpg?width=1200)
ホット>プレス>豆20g>タンブラー用(20g)
スターバックス®シングルオリジン・エイジド・スマトラ(20g)
ハリオスマートG Pro(15click)、中粗挽
フレンチプレス
お湯:270g(90℃)
・タンブラーをあらかじめ温めておく
・豆を挽いたらコーヒーふるいで微粉を取る(1分)
手順:
00:00 270g 粉が舞う程度の勢いで注ぐ
04:00 完成 タンブラーに220gだけ注ぐ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167379749/picture_pc_bed1f9b10ff6ca1724c01715267021fb.jpg?width=1200)
感想他:
いつもの土の香りを期待してたら裏切られました(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167379788/picture_pc_1d9e96c9915ee009c50b66b75325030e.jpg?width=1200)
フルーティーな酸味が真っ先に。その後に田舎くさい(?)土の香りが舌の奥の苦みを感じる部分の手前で感じられました。
クリスマスブレンドの華やかな酸味はこれも関与してたのかな?
舌の上でいろいろな風味が感じられて混乱してるみたいです(笑)
好き嫌いが分かれちゃうような感じかも。
2024/12/27 14:36 お散歩に行ったよ(廿五日目)
今日も散歩しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167410037/picture_pc_5f95a4c7dc5e1dcb2b71442fd68354b6.png?width=1200)
で、帰り道に今日がカレー曜日だと遅まきながら気付いて、急遽松弁ネットでマイカリー食堂のカレーを注文、受け取ってから帰りました(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167410223/picture_pc_2ee9b2f1fc00d27069c1dedf1899aae2.jpg?width=1200)
これから食べます。