
鎌倉散歩 〜女中さんがいた頃の面白い間取り 旧山本条太郎邸〜
こんにちは!アーキロイドの福井です。
昨日に引き続き、旧山本条太郎邸について面白かった一部をご紹介!
とにかく豪邸なこの家には、もちろん女中さんがいた。
下の写真の床が切り替わっている理由は、板間はサービスコーナー(女中さんのエリア)で、畳敷は主人のエリアとなっていたんだそう。
そこに、何かの台と壁に立てかけられた板がある。
・・・なんでしょう??


この台は、「電話台」だったそう!
電話が鳴ったら、まず女中さんが出て主人に取り次ぐので、この位置にある。そして、この板は女中が電話に出ている姿を見せないようにする建具!
おもしろい〜。福井
『福井典子の家』ーあたりまえを磨く滋味深い家ー
のWEBサイトを公開しております。ぜひご覧ください。
設計のご相談・ご依頼お待ちしております。