見出し画像

柑橘日記【デコポン】

品種名: デコポン
血統: 清見×中野3号ポンカン

デコポンの断面

知名度が高くキャッチーな名前の高級柑橘といえばデコポン。
デコポンといえばその変わった凸型のフォルム。この形は唯一無二…と言いたいところだが、不知火(しらぬい)という品種も同じフォルムをしている。

…では、両者の違いは何なのか?
実はデコポンも不知火も同じ種類で、「糖度13度以上かつ酸度 1.0 %未満」の条件を満たした不知火がJAを通して販売される場合にだけ「デコポン」と名乗ることが出来るのだ。

ただでさえ強い戦闘民族のサイヤ人の中で、悟空やベジータのように選ばれしZ戦士達だけがスーパーサイヤ人になれたように、ただでさえ美味しい不知火の中でも選りすぐりのエリートだけが「デコポン」という称号を勝ち取ることができる。言わばデコポンはスーパーサイヤ人といっても過言ではない。

しかし、デコポンはJA熊本の登録商標なので、JAを通した販売でないと、いくら糖度が高くてもこの名前は使うことができない。
逆を言うとJAを通さずに不知火として販売されているものの中には、もしかしたらデコポンをも凌ぐポテンシャルをもっている不知火がまぎれているかもしれない。

来季はそんな掘り出し物のスーパー不知火を見つける旅にでかけようと思う。

#過言 #デコポン #でこぽん #不知火 #しらぬい #ミカン #みかん #柑橘 #柑橘ソムリエ #citrus #果物 #fruits

いいなと思ったら応援しよう!