備忘録を振り返って❷『一人息子』備忘録#95/100
【59.3㎏】
私には 一人息子がいる。
私には もったいないぐらい
立派な息子である。
👇離婚直後の私を支えた息子の姿について
今 私が
生きていけるのは
息子がいるから
私は
そんな可愛い息子を
父親のいない子にしてしまった。
理由は
私が我慢できなかったから
もう少し 我慢出来たら
父親のいない子に
ならなかったのに、、。って😿
でも
父親のいない子か
母親が亡くなった子になるのか??
限界ギリギリだった。
今 少し 自分を取り戻した。
note を書く事で
今までの
自分と向き合う事ができたから、、、。
そして
今 私の生きる目標と
支えに気づけた。
それは
息子にとって
かけがえのない母親になる事
離婚後 私を支えた息子との日々について👇
そんな息子は 私を残して
学びに行ってしまった。
受験をして 志望校に合格
自宅を出て 寮生活をしている。
私は 20数年ぶりの
一人暮らしをスタートさせた。
息子はいつか 私から巣立っていくが
まだ 息子は 学びの途中
長期休暇には 帰ってくる
いつでも 息子が帰ってきたい
帰ったら 居心地良い環境を整えておく
そろそろ 帰ってくる(冬休みになる)
今週末は
クリスマスプレゼントと
ケーキを予約しておこう!
息子は喜んでくれるかな?
今日
息子から☎電話があった。
期末試験がんばって
早く 自宅に帰ってきたいよ!!って
言ってくれた。
思春期の息子
そんな 息子が
帰ってきたいよ!!って言ってくれる
そんな 今に感謝!
もし サンタさんに
クリスマスプレゼントを
お願いできるなら、、、。
『この幸せが 続きます券』をください!!
って お願いしたい
アラフィフ+バツあり+子持ち女子 なな
なのでした。
🍏🌸🍎 🍏🌸🍎 🍏🌸🍎 🍏🌸🍎
『備忘録』で共感・共鳴される方に、
頑張れる 何かが伝われば幸いです。
アラフィフ+バツあり+子持ち女子 なな