AQUARING Inc. 株式会社アクアリング

アクアリングはデジタル領域の戦略策定・制作を得意とするコミュニケーションデザインファー…

AQUARING Inc. 株式会社アクアリング

アクアリングはデジタル領域の戦略策定・制作を得意とするコミュニケーションデザインファームです。Webサイト制作・PDCA改善、新規サービス・プロダクト企画開発、UX/UI、ブランディングなどを、お客様と一体となってデザインします。

マガジン

  • AQ CASE&KNOWLEDGE

    • 30本

    アクアリングの事例やナレッジを紹介するマガジンです。 実際のプロジェクトで、アクアリングが強みとする「UI/UX」「共創的課題解決」がどのように発揮されているのか、PJメンバーからお届けします。

最近の記事

  • 固定された記事

選考の前に、活用してみませんか。「カジュアル面談」を実施しています。

「カジュアル面談」=「コミュニケーションの場」 AQUARINGでは、当社選考をご検討中の方向けに「カジュアル面談」を実施しています。オンライン開催ですので、全国どこからでも参加可能です。「自分の転職軸と照らし合わせてエントリーを検討したい」 「AQUARINGのことはなんとなく気になっているけど、選考に進むか悩む」という方に、お役立ていただくことが主な目的です。 情報収集という形での活用も構いません。お気軽にご活用ください。 こんな方に活用して欲しい。 ・サイトや求人

    • リサーチを駆使してプロジェクトの成功確率を上げる具体的事例

      アクアリングでは、社内外のディレクター、デザイナー、エンジニアがクリエイティブスキルを上げるためのセミナーを不定期で開催しています。 2024年10月9日に開催した社内セミナーは「web制作プロセスでのリサーチ活用方法」です。 アクアリングが実際に取り組んだ3つのプロジェクトを例に、どのタイミングで何を狙ったリサーチを行い、その結果を受けてプロジェクトがどう変遷していったか、リサーチ担当者のリアルな軌跡を辿りました。 効果的なリサーチを行う3つのポイントあらゆるプロジェク

      • クリエイティブ職が食品開発に挑戦!? 新規事業開発の過程で体験したリアルな学びを業務に活かす

        アクアリングでは、起業家の上野聡太さんをお招きして、新規事業開発の社内ワークショップを不定期開催しています。 「新規事業」と聞くと、チャレンジングで心が踊るプロジェクトのように思えますが、実は、その道中は常に不安と隣り合わせ。ハードな場面に直面しながらも前へ進み続ける熱意とマインドセットが不可欠です。また、持続可能な事業にするには、お金の動きや経営知識も必要です。 社内ワークショップは、アイディエーションよりも実際にチームで事業計画を立て、具体的な財務諸表を作成するなど、

        • アクアリンググループの輪を広げる設立記念企画「カエルエックスのゲームで遊ぶ会」を開催しました!

          2024年7月4日、アクアリングは設立24周年を迎えました。 毎年何らかのかたちで設立をお祝いしており、過去には「ランチGOLD RUSH」やグループ親会社である中京テレビとのコラボラジオなども開催しました。 今年はアプリやゲーム開発に強みを持つカエルエックスを新しい仲間に迎え入れ初めての設立記念。そこで、グループ間の交流を深めるために、カエルエックスの開発したゲームで遊ぶ会を開催しました。笑いに包まれたイベントの様子をご紹介します! 食べ飲みながらのリラックスした空間

        • 固定された記事

        選考の前に、活用してみませんか。「カジュアル面談」を実施しています。

        マガジン

        • AQ CASE&KNOWLEDGE
          30本

        記事

          「コンセプト」ってそもそも何? 明日から使える定義と設計プロセス

          クリエイティブの現場で多用されるビッグワード「コンセプト」。 抽象度が非常に高い概念で、わかっているようでわかっていない言葉の代表格でもあります。 アクアリングでは現在、自社のコンテンツファーストのサイト設計プロセスをアップデート中で、「コンセプト」の理解と適用方法について再度議論しています。 そこで、新規事業・サービス開発のプロ集団「NEWh」のサービスデザイナーで、当社のサービスデザイン顧問でもある今村健さんをゲストにお招きし「そもそもコンセプトって何だろう?」をテー

          「コンセプト」ってそもそも何? 明日から使える定義と設計プロセス

          ブランド・アーキタイプを使ったWebサイト制作プロセス:実践編

          前回の導入編ではブランド・アーキタイプとは何か、という概論についてお伝えしました。この記事では、実際にこのフレームワークをどのように利用しているかについて事例を交えながらご紹介します。 導入編でお伝えしたように、12アーキタイプを軸に企業やブランドの人格を定義することで、社内・社外のプロジェクトメンバーそれぞれが立場を超えて感性的に企業やブランドを理解し、競合分析をしたり、ブランドコンテンツ策定などの場面で応用したりすることが可能になります。 ブランド・アーキタイプ分析は

          ブランド・アーキタイプを使ったWebサイト制作プロセス:実践編

          企業の人格を捉えるためのブランド・アーキタイプ:導入編

          企業やブランドを12種類の「人格」になぞらえるフレームワークである「ブランド・アーキタイプ」。平たくいえば、対象を人物に例えることでより包括的にそのブランドが持つ印象や特徴をポジショニングするための手法です。最近ではウェブ記事も多く散見され、特にグローバル大企業やto C向けの事例を引き合いに語られることが多いこの手法ですが、この記事では一般的な意味について、続編となる「実践編」ではto Bのプロジェクトにおいての有用性と利用法について紹介します。 ブランド・アーキタイプの

          企業の人格を捉えるためのブランド・アーキタイプ:導入編

          編集視点を持ったビジネス職がデザイン会社にもたらすもの──アクアリング執行役員・吉村 卓也

          目の前にある限定された素材をいかに選び取り、共通価値を発見するか。編集の視点を持つことは「ブリコラージュ」の発想に近いと言えるかもしれません。 デザイン会社に欠かせない職種が、プランナーやプロデューサーといったビジネスロールだ。 一方で、その重要性にもかかわらず、未だなお属人的な強みが出やすい職種であることは事実。デザインの領域が拡張するのと同様に、理解すべき範囲も拡大しやすいため、その時々の最適解を導き続けるのは容易ではない。 そうした中、デザイン会社においてビジネス

          編集視点を持ったビジネス職がデザイン会社にもたらすもの──アクアリング執行役員・吉村 卓也

          春らんまん! 2024年度アクアリング入社式

          こんにちは!デザイナーの山田です。 ようやく温かくなってきて桜も見頃ですね。 今回は2024年度の入社式の様子をお届けします。 花いっぱいのカラフルな会場で歓迎晴れ晴れとした陽気の中、アクアリングでは2024年4月1日に新卒社員を迎えました。当日は、2人の思い出に残る一日になるように、会場いっぱいの花と色とりどりのブーケの装飾でお祝いしました。 普段は在宅でも仕事ができますが、この日はたくさんのメンバーが会場に集まり、新しい仲間を迎えてくれました! アクアリングらしさを

          春らんまん! 2024年度アクアリング入社式

          IAと物語的思考で、制作から経営を見通す──アクアリング執行役員・佐藤直樹

          IAに携わるうち、“自分なりのこだわり”を持てる点が見えてきたんです。少し抽象的だと思うんですが、そのこだわりを持って仕事に向き合うと、徐々に認められていくようになりました。 名古屋発で80名以上の規模を擁するデザインファーム・アクアリング。 そこで「業界未経験」で中途入社、本人の言葉を借りるならば“末端”からキャリアをはじめながらも、現在はクリエイティブのトップを務める人物がいる。執行役員・クリエイティブディレクターの佐藤直樹だ。 もともと美術大学出身でもなければ、キ

          IAと物語的思考で、制作から経営を見通す──アクアリング執行役員・佐藤直樹

          危機感が駆動する、変化し続けるデザイン会社—アクアリング副社長・藤井英一

          僕が考えるのは『デザイン会社としてどうすべき』ではなく、『うちのメンバーが成長し生き残っていくためにはなにをすべきか?』。そこから考えると、目の前の変化や成果に安住することはできないんです。 「このビジネスはいつかなくなる。そんな危機感が常に頭にあるんです」 アクアリング取締役副社長の藤井英一は、入社以来抱き続けている感覚値をこう言葉にする。名古屋を拠点とするデザインファームで、Webデザインを主業として創業から20年以上。従業員は80名を超え、3年前には東海圏を代表する

          危機感が駆動する、変化し続けるデザイン会社—アクアリング副社長・藤井英一

          新しい仲間を迎える特別な1日に。FY2023内定式レポート!

          こんにちは! 入社2年目のデザイナー・山田です。 2023年10月19日、アクアリングでは2024年に新卒入社する内定者のお2人を迎えて、内定式を開催しました。 新しい仲間を迎える特別な1日の様子を、司会を担当した私からお伝えします。 キャンプランチでリラックス 今回の内定式では、「内定者と社内メンバーがお互いを知る」ことを大切にした企画を行いました。社会人としてのスタートを迎えるお二人が安心して入社できるよう、内定者のことを知ってもらうだけでなく、社内の雰囲気やメンバーの

          新しい仲間を迎える特別な1日に。FY2023内定式レポート!

          成功の鍵は"収益のミルフィーユ構造” 実践型新規事業開発ワークショップ

          プロジェクトにおいて上流工程からコミットしてきたアクアリングですが、近頃、新規事業開発の伴走支援のご相談が増えています。ビジネス理解をより深め、課題解決提案の幅を拡げるために開催している、会計知識習得に特化したワークショップについてご紹介します。 アクアリングでは、スキルアップのため外部講師を招いたセミナーなど、組織が進化するために必要な場を、必要な時に企画しています。そんな場の一つとして、起業家の上野聡太さんをお招きした新規事業開発ワークショップを定期開催しています。

          成功の鍵は"収益のミルフィーユ構造” 実践型新規事業開発ワークショップ

          【新卒採用】ポートフォリオ制作を通じて伝えたい、採用チームの想い

          アクアリングの新卒採用では、希望職種問わず、正式エントリーの際には、「ポートフォリオ」の制作をお願いしています。 とはいえ「ポートフォリオって、そもそもどんなモノなの?」と馴染みのない学生さんも多いと思います。 そこで今回の記事では「ポートフォリオ提出をお願いする理由」「制作のポイント」を少しだけ紹介したいと思います。 なぜ「ポートフォリオ」制作が必要? 私たち採用チームは、学生さんが「何を大切にしているか」という価値観をとても重視しています。そのため面接などの選考過程は

          【新卒採用】ポートフォリオ制作を通じて伝えたい、採用チームの想い

          Adobe MAX Japan 2023にディレクターが登壇しました

          去る11月16日、東京ビッグサイトで開催されたAdobe MAX Japan 2023に弊社ディレクターが登壇、「手のひらのセントレア」と題したセッションで、UXリサーチを取り入れたWeb構築についてその手法をご来場の多くの方々にご聴講いただきました。 中部国際空港株式会社セントレアの村松氏、千葉氏にもゲストとしてご登場いただきました。 当時、セントレアには国内の空港としては先駆けとなったSNS活用をはじめとしたデジタル活用戦略がありました。Webサイトのリニューアルにあ

          Adobe MAX Japan 2023にディレクターが登壇しました

          2023年新卒メンバーの成長を振りかえる。【入社~研修編】

          こんにちは!新卒入社2年目のデザイナー・山田です。 2023年4月、アクアリングに4名の新卒メンバーがジョインしました。 入社から研修まで、彼らがアクアリングの仲間となる成長のプロセスを、今年は迎え入れる側として私からお伝えしたいと思います。 【入社式】新たな仲間を迎える「ハレの日」のお祝い2023年4月3日、アクアリングでは新卒4名を迎えて入社式を開催。 当日は入社2年目の同期といっしょに、私も司会を担当しました。 今年の入社式のコンセプトは「ハレの日」。 入社式は、

          2023年新卒メンバーの成長を振りかえる。【入社~研修編】