ダイエット記録72日目
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日の食事】
朝:チキンカツサンド、コールスローサラダ、ジャスミン茶
![](https://assets.st-note.com/img/1690634333013-T8LudjnkVy.jpg?width=1200)
昼:昼ごはんは、何を食べたか忘れた
夜:海老とサーモンのレモンサラダ、チーズハンバーグ(外食)
![](https://assets.st-note.com/img/1690634342533-gT0rhaECTd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690634355359-EOc9g1FNwh.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近あまり食パンを食べていなくて「いざ、食べよう」と思ったらカビが生えていた。体に悪いと思いつつ、小さい黒カビがポツッと1個だけ生えているときはそれを除けてたべていたが、さすがに増殖+白カビまで生えているとなると太刀打ちできないので申し訳ないが捨てさせてもらった。
食品ロス。もう少し期限を気にして食べていれば捨てることなく食べられたのにな。
結局食べるものがなくなってしまったからコンビニで朝ごはんを買って食べた。
魚を家で食べることがないから、最近、魚食べたい欲が高まっていた。本当は焼き魚系がたべたいのだけど、今日行ったところは洋食屋さん。だから焼き魚なんてないのでサラダに入っているサーモンで自分の心を満足させた。
ダイエットや、体作りをしているYouTuberの方は、鮭を良質なタンパク源と言っている。スーパーで魚を買いたいのだけれど、値段の割に内容量が少ないから、結局タンパク源としては肉を買ってしまうね。
完全栄養食なのではないかとも言われる卵も価格が高騰してしまってどうしましょ。という感じ。
同居人に言われたのはダイエットに関する食事やZEROのアイスなどの糖質OFFのお菓子が高いということだ。だよね。薄々感づいてたよ。
【トレーニング】
朝:室内ウォーキング、二の腕のトレーニング
夜:腹筋と胸のトレーニング、二の腕のマッサージ
【体重】
54.1kg