2024年5月の記事一覧

3連休の最終日はガーデニング🪴&洗濯&料理🍛とハーゲンダッツ🍨

3連休の最終日はガーデニング🪴&洗濯&料理🍛とハーゲンダッツ🍨

今日は三連休の最終日、天気も良くてガーデニング日和☀️
イギリス人は晴れてると外に出たがる国民🇬🇧

夏の天気がいい日は、会社に嘘ついてビーチに行っちゃう人続出だし😅
ある意味、自分の欲望のままに生きていて、時々うらやましくなる。

ということで、淡い期待を抱いていたクローゼットの取り付けは手付かず…

まあ、仕方ない、ここは、潔く諦めたほうが喧嘩にならなくていい。
デービッドのやりたいこと

もっとみる
メインの寝室の壁紙貼り完了&バスルームが完成✨

メインの寝室の壁紙貼り完了&バスルームが完成✨

昨日たまたまFBで「9年前の今日あなたは丸々してました」と上がってきた記事を読んで懐かしくなった。

イベントプロデュース(ほとんどボランティア😅)を始めたのが9年前、映画の上映会やお話し会など開催していたけど、2019年に活動を一時停止…

それ以降は、すっかりイベントから遠のいていた。

9年前に最初に手がけたイベントが「人生が変わるかたづけ講演会」✨

この9年後に「人生が変わる歩き方講座

もっとみる
トフィー・ファッジ・キャラメルの違いとは?王室御用達の高級スーパーで買える「チェルシー・フラワー」紅茶🫖

トフィー・ファッジ・キャラメルの違いとは?王室御用達の高級スーパーで買える「チェルシー・フラワー」紅茶🫖

トフィー・ファッジ・キャラメルの違いとは?王室御用達の高級スーパーで買える「チェルシー・フラワー」紅茶🫖

昨日の明治のキャンデー「チェルシー」から話が広がって、今日はトフィー・ファッジ・キャラメルの違いとは?について…

記事の続きはこちら↓

明治の「チェルシー」はもう食べられないけど、本場の「バタースカッチキャンディー」はいつでも食べられることに気づいた私🤣

「バタースカッチキャンディ

もっとみる
今年3月で販売中止となった明治のキャンディー「チェルシー🍬」と🇬🇧「チェルシー・フラワー・ショー💐」の関係とは?

今年3月で販売中止となった明治のキャンディー「チェルシー🍬」と🇬🇧「チェルシー・フラワー・ショー💐」の関係とは?

現在「チェルシー・フラワー・ショー」開催中🌹
5月20日〜5月26日までは街自体が花で溢れている。

実は「チェルシー」について調べてたら面白い情報に辿り着いた。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240306c.html

フラワーショーでなく懐かしいお菓子のキャンディーの「チェルシー」

私も含めて、多くの日本人は「チェルシー」と言えばこのお菓

もっとみる
2024年の「チェルシー・フラワー・ショー」でシルバーギルドを受賞した日本人🥈石原和幸さん💐

2024年の「チェルシー・フラワー・ショー」でシルバーギルドを受賞した日本人🥈石原和幸さん💐

現在ロンドンでは「チェルシー・フラワー・ショー」開催中🌹
チェルシーの街は花で溢れている💐

実はこのショーに2004年から出場🌹
毎回、数々の賞を受賞している日本人がいる🇯🇵

長崎出身の庭園デザイナー、石原和幸さん👏✨
今年はシルバーギルドを受賞🥈

2024年は16回目の出場👏

世界最高峰の園芸コンテスト・チェルシーフラワーショーで、8年連続を含む11度のゴールドメダルを受

もっとみる
英国最古の花の祭典「チェルシー・フラワー・ショー💐」が開幕✨

英国最古の花の祭典「チェルシー・フラワー・ショー💐」が開幕✨

月曜日に知人と会いランチをした話は昨日の記事で書いた。

セミナーの会場探しを手伝ってくれたRさんとランチのあと別れ、向かったのはお気に入りのお肉屋さん🍖

支店が4つあり、いつもだったら水曜日のファーマーズマーケットの近くのリトルベニス店に行くのだけど、今回はランチ会の場所から一番近かったチェルシー店へ…

「チェルシー」はロンドンの高級住宅地名として有名な場所✨

お肉屋さんの近くのバス停「

もっとみる
ロンドンのロータリークラブ会員のゲストとしてランチ会に参加✨

ロンドンのロータリークラブ会員のゲストとしてランチ会に参加✨

今日は知人に会うために西ロンドンへ…

6月17日に渡英する新保先生のウォーキングセミナーの会場探しを手伝ってくれるRさんと一緒にコミュニティーセンターを二軒視察した。

私より8才年上の彼女は昔外務省で働いていて、今は自分で不動産や金融関係の会社をいくつか運営しているやり手のキャリアウーマン✨

イベント関係の仕事も手がけていて大阪エキスポのプロジェクトも関わって大忙し…

そんな彼女が私のウォ

もっとみる
待ちに待った「クローゼット」がついに到着✨

待ちに待った「クローゼット」がついに到着✨

メインの寝室の壁紙が貼られないまま2つのクローゼットが金曜の朝到着。

ゲスト用の寝室はない内装も終わり、あとはコンセントを取り付けるだけの
状態だった。

デービッドに木曜の夜にやっておきた方がいいとアドバイスしたものの…

「明日の朝やるからいい」

と言われ、ロンドンに朝から仕事で出かけるのを知ってたので、たぶん間に合わないだろうなと思ったら、案の定、すぐに取り付けができず…

「壁から少し

もっとみる
いよいよ裁判沙汰?ポーランド人が本性を表した💦

いよいよ裁判沙汰?ポーランド人が本性を表した💦

今日の午前中にポーランド人ロベルトへの全額返金を要求する手紙を書いたデービッド📩
文章を変えられないようにPDFにしてメールに添付。

手紙には、水曜日までに1800ポンドを返金しない場合は、スモールクレイムコート(少額裁判所)に提訴の手続きをとると書かれている。

イギリスでは被害額が5000ポンド以下の場合は少額裁判になる。

メールにはさまざまな被害の証拠写真も添えて送信した。

ペンキを

もっとみる
家の改築業者に泣かされるのはイギリスでは普通らしい😅

家の改築業者に泣かされるのはイギリスでは普通らしい😅

ポーランド業者と決別した後のこと…
昨日の記事の続きです。

実は昨日ジェイ(来週天井のセメント塗りをしてくれる)が来る前にポーランド人兄弟のロベルトとブライアンが道具一式を取りに来た。

荷物を玄関で渡している間に、その様子を見守るタリブ🐈

庭に置いてたデービッドのバケツが勝手に使われてて、セメントと道具がバケツの中で固まっていたので、それごと持っていかれた。(バケツ盗まれた?)

普通だっ

もっとみる
壁紙貼りのポーランド人兄弟やらかす💦

壁紙貼りのポーランド人兄弟やらかす💦

今週月曜日から始まった内装作業、初日はロベルトと父親が二人で天井や壁の穴を塞いで次の日の作業の準備をするだけ…

3時間程度で終わり、二人は帰って行った。

火曜日(今日)の午前8時、ロベルトとブライアン兄弟が到着🏠
それぞれの部屋のドアを外し、ドアの枠と天井のペンキ塗りを始めた。

30分ほどした頃、ブライアンが焦った顔をして…

「大変なことをしてしまった、すぐに来て」

と言われ、連れて行

もっとみる
太陽フレアの影響か少し頭痛が😅イギリスでまたもやオーロラが観測された🔭

太陽フレアの影響か少し頭痛が😅イギリスでまたもやオーロラが観測された🔭

昨日に続き、快晴の日曜日☀️朝からデービッドは本当によく働く🍀
お隣さんから借りた長い梯子に登り、ペンキを塗ったなみなみの木材を釘で打ち付け、取り付け完了👏

私も短い梯子に登り、デービッドが釘をねじ込んでいるとき、なみなみの板を支えるのを手伝った。

昨日の残りのランチを済ませた後は、今日は前にある庭の芝刈りと草取りをした。

私の顔くらいの高さまで伸びたタンポポをゆっくり根っこが切れないよ

もっとみる
イギリスでオーロラ観測できたの?「太陽フレア」の影響☀️

イギリスでオーロラ観測できたの?「太陽フレア」の影響☀️

今日はデービッドが早朝ロンドンの現場へ出かけ、家に戻ってきてからはずっとペンキを塗ってた。

ガレージを取り壊したので、全ての工具は置くところがなくて外に出しっぱなし😅

気温は22度を超え、とても暖かい🌈

私は午前中は家の掃除をして、午後はガーデニングすることにした🌱

ビフォア(芝刈り前)

アフター(芝刈り後)

裸足になって、芝刈り機をかけてたら…

「グラウンディングしてるの?」

もっとみる