眠りたいけど、眠れない
日々、眠りたいけど眠れない。
毎日子どもと一緒に21時には布団に入っている。
でも、夜中何回も起きて、朝は3時台から眠れなくて、4時半までには起き上がる。
それも6時間以上は寝ていると思うので、十分じゃないかと思うが、それが毎日続くとだんだん体は疲れてくる。
睡眠は色んな所で、7,8時間寝るのがいいと言われている。
長すぎるようにも思うが、やはり7時間以上眠れた方が日中、体はより元気だ。
なぜ寝られないのか?
私の仕事は一般的に、ストレスが溜まりやすいと言われている。
あと、私自身、イヤなことをずっと覚えている&心の大部分を占めている性格にある。
仕事内容×性格のせいで、頭や体はめちゃくちゃ疲れているのに、就寝前はあまり眠くないし、3,4時間寝た後から何回も目が覚めてしまう。
いつも参考にさせて頂いている勝間和代さんは
「カフェインを抜くと自然に眠れる」
と仰っていて、何度も実践しているが、効かない。
あとは、毎日1万歩歩くことを意識したり…
睡眠を深くするサプリを飲んだり…
睡眠の本によくある「就寝の1時間半前に40度の湯船に15分つかる」というのも
子どもがいると長くはつかれないが、湯船は意識している。
それでも全然寝れないのはなんでかな~?なんでかな~?と思っていたけど、
寝る前までに、仕事で受けたストレス、悩み、先輩に言われてイヤだったことなどを逡巡して、頭が支配されている人間には、運動もカフェインも入浴もサプリも効かない。
精神的に疲れているのだ。
昨日も3時台から目が覚めて、休日だったが、お昼、とてつもなく頭が痛くなり、眠たくなって、15分ほど寝てしまった。
普通、お昼は旦那の昼寝時間(2,3時間ぐらい寝る)で、決まっているわけではないが、私が子どもの世話をしないといけないと思っていたので、
旦那に謝り、子どもを散歩に連れていった。
旦那は「しんどい時は無理しなくていい」というが、
私は「運動しないといけない」
「旦那を休める時間を作らないといけない」
「子どもを散歩に連れていかないといけない」
いつもそんなことを考えて、しんどくても散歩に連れていっている。
今思えば、一日の中で仕事でもプライベートでも「~しないといけない」という考えが多すぎるのが、寝るまで頭がヒートアップして不眠につながるのか。
でも、治らないんだな…。
散歩から帰ってきたら夕飯づくりだけでなく、結婚記念日のため、ケーキも作ったところ、たくさんのタスクをしたわけでもないのにとてつもなく疲れた。
でも、旦那は「私が子どもと散歩に行ってくれたから夕方から寝かしつけまで全部やるよ」と言ってくれた。
その言葉で、ホッとした。
寝かしつけは毎日私がしていたので、たまにしてくれたらいいなと思っていた。
この睡眠不足が続いて、心身ともにボロボロの状態で代わってもらえたら助かる。
夜は、全然やるべきことができていないと思いつつ、マイナス思考しか浮かばないので、思い切って20時台に寝た。
一度1時には起きたが、その後も4時過ぎまでぐっすり眠れた。
そうだ、私には精神的にリラックスできているのが安眠につながるのだ。
睡眠に関して、色々な情報を取り入れていたけど、自分に合うものは、自分の中にある。
でも、ちょうどタイムリーな本を読んでいたことも功を奏した。
ワーママはるさんがおすすめされていたずぼら瞑想。
ここにドンピシャなことが書かれていて、
「あぁ、私は頭が疲れたことで、自律神経が乱れて、眠れなくなっていたんだな」と気づけた。
ここに書かれている「イーティング瞑想」「歯ブラシ瞑想」とか、「家事瞑想」など実践してみようかな…。
家事する時はいつもイヤホンで読書したり、はるさんのVoicyを聞いて勉強していたが、頭を休める時間も必要だな…。
でも、はるさんからはいつも学ばせていただき、気づきもたくさんあり、本当にありがたい!