西京白味噌で鍋。
サワラの西京焼きで残った西京白味噌の鍋。
お正月。サワラの味噌浸け焼きを作ったんですよ。いつもなら日常的にお味噌汁で使っている普通の味噌を使うんです。お正月だけは別。白味噌を使います。西京焼きというヤツですね。
サワラは漢字で鰆って書くじゃないですか。春の魚。この春ってのはやっぱり新春の春。ちょうど今の時節ということになるのかな。と思うけどどうやらそうでもないらしい。
5月あたりによく獲れるのだそうです。ただ冬のサワラは脂がのっていて大型のものが捕れるとか。普段スーパーなんかで目にしているサワラは実はサワラではなくサゴシだったりする。
間違って買っちゃったことがあった。肌の色が同じですからね。間違います。サゴシの大きいのがサワラなので間違いとも言えないわけですけど。年末は大きく育った脂ののりの良いサワラが店に並ぶ。
数がそうそう多くはないので見つけたらすぐ買った方が良い。サゴシ、サワラ、表示をよく確認してね。
西京白味噌はお雑煮でも使うので容量多めのパッケージを買ってるんです。あっ、京都のお雑煮は白味噌なんです。子どもの頃はおすましのお雑煮だったんですけど、京都に来てからは白味噌のお雑煮にしてます。
それでも残る白味噌。何に使うかというと鍋。お正月のお楽しみだったりする。西京白味噌鍋。これがね。美味しいのですよ。昆布出汁に塩と味噌だけでOK😋
ぜひお試しを。
西京味噌に甘酒を加えると美味しいらしいんです。なるほど、想像すると良い香りがしてくる。ちょっと気になる。やってみようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたチップは、今後の創作活動に使わせて頂きます。