認知機能とはそもそもなんだっけ?
どうも、あおきです。医学部でコミュニケーション教育と心理学教育を行っている研究者兼心理カウンセラーです。
今日は「認知機能とはそもそも何なのか?」というテーマについて話していきます。認知機能という言葉、聞いたことがある人も多いかもしれませんが、それが具体的に何を指しているのか、意外と曖昧な部分もありますよね。
そこで、認知機能とは何かを網羅的に整理してみましょう。
まず、認知機能とは、人間が外部の情報を取り入れ、それを処理して、行動や判断につなげる能力のことを指します。