1/26.27.28 最近あれこれ
1/26
AMいつもの場所で犬と子供を遊ばせながらテラス休憩〜
その後どうしよっかなと思ってたら、だんなさんが寒川神社でも行く?と。わーい。
駐車場入るまで渋滞で結構時間かかったけど、参拝はスムーズでした(ご祈祷は激混み)。
屋台で買ったものをベンチで食べたり、遊び回ったり。まったり〜
晩ご飯は、
バターチキンカレー
コールスロー
皆で協力して作りました。
1/27
産直でお花買って、近所の神社の屋台で買ったもの食べてゆっくりして、 イオンの遊び場で遊んでスタバ休憩して。
んで、なぜかドライブ(電動自転車で…)しろというので市内あちこち漕ぎまわる…
ダイソーで何か買ってあげるからもう帰ろう(怒)と言って、スライム買って帰宅。
晩ご飯。
豚肉と玉ねぎの味噌みりん炒め
かつおのたたきと白菜のサラダ
大根お味噌汁
1/28
AM3時間ファミサポさんに遊んでもらう。
で、午後から海老名のロマンスカーミュージアムに行こうと思ってたのに、なぜか間違えて相模大野に行ってしまった。。
とりあえず気を取り直してカフェで一服。
たまたま見つけたお店が、可愛くて美味しかった♡
相模大野って遊び場あるのかな?と調べて見つけた、キッズユーエスランドってとこで2時間半遊ぶ。
そしてここで、初めて!うちの子が!子供同士2人で長い間遊んでいた!驚
歳も同じだったから、ママさんと連絡先交換〜〜うれしい〜〜
子供同士で遊ばせれたら楽だから、こういう、いついつどこで一緒に遊ばせましょーみたいなの憧れてた。
ようやく夢が叶ったわ。笑
(後で調べたら今日はロマンスカーミュージアム休みだったし、間違えて相模大野行って本当に良かった)
んで海老名に移動して、ふたりでブッフェ。
(だんなさん飲み会なので)
ブッフェって料理出てくるまで待たなくていいし、平日は安いし子供無料だし、実はラクだしお得かも。いいね。
食べてから本屋さんの遊び場で遊んで、ららぽーと内を走り回って、ようやく20時に帰宅、、
寝ないし疲れすぎた、、、
そして、日曜日から何となく色々考えてたんだけど、、、
今年は、今住んでるところの繋がりだけじゃなくて、地元の繋がりも強化し直したいなと思い始めて。
結構頻繁に帰省してる割に、ジモティーな友達に全然連絡してなかったんですよね
(地元に居た頃って何も頑張れないような人間だったから黒歴史的に思ってて、その頃の自分とは変わりたいあまりに?何となく地元の友達とも距離ができていた…)
もう返事来ないかもなーと思いつつ、5年くらい放置されてたグループラインに、子供3歳になったからそろそろひとり旅出来るかもなんだけど会える?(子連れで会って楽しいメンバーではない笑)って連絡してみた。急に。
そしたら、生きてた!会いたい!いつでも行くー!ってすぐポンポン皆から返事きて嬉しかったんだけど、子供生まれたことに関しては7人全員誰も触れてこず、誰も近況報告もしてこない。爆
笑える。好きすぎ。笑
この子達はギャルいんだけど、わたしのポンコツさとかヤラカシをいつもイジったり笑ってくれてたから、今思えばすごい救われてたんだなーとか思った。
いい友達が居るのに勝手に黒歴史にしてて申し訳ない気持ち。笑
他にも何名か、数ヶ月〜1年くらいLINE止めちゃってるジモティーたちがいるので汗、少しずつ返していって、、また縁が繋がる子とは仲良く出来たらいいなと思います。。
で、しかも!
このやりとりをした次の日に、全く別の、地元が一緒の友達から、この時期に帰省できそうだったらこっちの友達紹介するよって連絡来て!
嬉しい〜〜〜なぜか地元強化の流れ。。
この地元の友達との再会ノック?を無事に終えれたら、過去を悔やむ気持ち(もっと頑張れば良かった的な)も、やっっっと昇華できる気がする。。
地元にいた頃って学校もサボり癖ありすぎだったし、仕事もプラプラ適当〜に色々してて社員とかやったことすらない。爆
(こっちに来て、さすがにやばいって思って一応会社入ったけど3年働いてすぐ辞めた。。)
そんなダメダメの過去の自分と、一応毎日コツコツ頑張れるようになった今の自分が、やっと融合?して笑、何か大きな心のわだかまりがなくなる気がする。
(地元メンに連絡しただけでも結構効果があったの!)
再会を楽しみに、毎日の生活も楽しみつつコツコツ日々のことを頑張ろ
あとジモティーに会う前に、もうちょいオカンみを抑えたビジュアルにしておかないと(それはもう無理かも…笑)
あとあとあとね、
最近dliteブームだったから関連の動画とか色々見てたんだけど、kpopも韓国ドラマも詳しくないし(韓国コスメは好きなのですが)、韓国旅行よく行ってたのなんて15年くらい前とかだから………イチイチ色んな人の顔に衝撃受けたり(すみません)してた。。
dliteの整形してない顔、好きだわ…
ここまでやりすぎないほうが格好良くない?可愛くない?(鼻高すぎじゃない?とか)みたいな人を沢山見たんだけど、韓国(とか日本の若い子とか?)の美意識ではあれが正解なんですよね
あと、こんなにも家父長制バイブスが強いのね(態度とかには出てなくても根底にすごくある感)ってのも衝撃。
韓国のルッキズムってなぜあそこまで??って思ってたけど、何となくシステムが理解できた気がする
韓国って、ハン(恨)っていう独特な言葉?精神?があるって何かのドキュメンタリーで観たんだけど(検索すると感情的なしこりや悲哀、痛恨、無常観を表すって出てくるけど、言葉で表すのは難しいものらしい)、代々のそういうものともリンクしてるのかな
ふぅ。ついつい長文になってしまった
おやすみなさいー!