
歳をとればとるほど気を付けたい:自分を客観視する
私の母は87歳で、青森の田舎でひとり暮らしをしています。
先日、母に電話をしたときのことです。
私が、来月“大阪マラソン”に出るという話をしたら、
こう返ってきました。
「何位に入ったら何かくれるっていうなら、良いけどね。
何にもくれないんじゃ、面白くないね。」
!!
何が欲しい?
もらえる「何か」って、何をイメージしてるんだろ。。
賞金?
何万人も参加する中で、私が10位とか入るわけないし。
「もらえそう」なもので欲しいモノなんてある?
完走Tシャツやメダルは毎回もらえるけれど、
いらないよね(私は)。
ラップとか洗剤?それとも貯金箱(笑)??
何をもらえるなら、
42.195キロも走るモチベーションになるんだろ??
ネガティブの連続
母は、私が走り始めた頃は、
「すごいわね」と喜んでくれていた気がします。
しかし、私がフルマラソンを走るようになり、
マラソン大会へと遠征するようになると、
「また行くの?」
「なんでそんなに走るの?」
私が実家に帰省したときに外を走ることも、
「何時間出掛けてるの?」
「近所の人に見られてる」
反応が、とにかくネガティブです(~_~;)
反射的に拒絶しているだけ
20年以上も“骨粗しょう症”で苦しんできた母。
それなのに、私が“体を鍛える”ことを“よく思わない”のは、
なぜなんでしょう。
わかっているんですよ。
母は、自分の“常識”を超えることは、“反射的に”拒絶します。
大した考えがあるわけではないのです。
また、これが私の娘(母にとっての孫)だったら、
母は「頑張ってるね」と言うに違いありません。
相手が私だから、何のためらいもなく、
“感情”を口にするのです。
こんな人だった?
「昔からこんな人だったかなー??」
6年前に亡くなった父は、
「(新しいことは)どうせ何やったってダメ」
という人でした。
昔、私がまだ実家にいた頃(高校卒業まで)は、
母は、そんな父にずいぶんと反発していたはずでした。
今となっては、あの頃の父と同じことを言います。
なぜなんだろう??
面白い記事を見つけました。
前頭葉の老化
記憶力や体力よりも先にガタが来る…40代から始まる「脳の老化」が進行している人の"残念な特徴"
大脳は、前頭葉、側頭葉、頭頂葉、後頭葉の四つの部分からなっていて、それぞれの機能がかなりの精度で明らかになってきている。
前頭葉は人間の知的機能の中枢で、感情、自発性、意欲、理性、創造性など、人間のもっとも人間的側面に関与している。
前頭葉は知識社会に重要な部位であることから、脳の中でももっとも遅く成熟し、そして、もっとも早く老化する。
脳の萎縮といっても、脳全体が均等に萎縮するわけではない。前頭葉がもっとも早く萎縮することがわかってきた。
(前頭葉が縮むと)感情の抑制がききにくくなったり、自発性の低下や、ものごとを深く考えなくなったりしがちである。
そうか、前頭葉の老化なのね。。
思ったことをそのまま言わない
高齢になるとネガティブな話が多くなりますよね。
少し前にも、高齢の方と話す機会があり、
ネガティブな話が多くて、参りました(-_-;)
そこで考えてみたのです。
「ポジティブなシニアはいるかな?」
いました!
ランニング会に来ているWさん。
Wさんは、御年79歳です。
ランニング会のユニフォームは、
かなりかわいらしいデザインなのですが、
同じユニフォームを着て、
20代と肩を並べて、
楽しそうに走っています。
そんなWさんが、他の人と話しているのが聞こえました。
「僕は人と会うとき、
ネガティブなことは言わないと決めているんだよ。」
前後の話は分かりませんが、
Wさんが普段から「気を付けている」ことのようでした。
自分を客観視する
走ることで体を鍛えていたり、
人と交流することで心を活性化していたり。
“前頭葉”も含めて、自分を老化させないことが、
イキイキとした生活につながっているんですね。
もとにあるのは、「自分で気を付けている」ということ。
前頭葉は、感情、自発性、意欲、理性、創造性などに関与している。
「意識」することで、かなり変わりそうです。
意識とは、「自分を客観視する」こと。
気を付けたいですね。
【ミライランクラブ無料お試し募集中】
開催日:火・木・土・日 いずれも20:00~
※スタート日から一週間(最大4回)ご参加頂けます。
【参加方法】
1,LINE公式アカウント【ao 50代からのミライ】お友達追加
https://lin.ee/CX7M9jN

2,チャットにて「ミライランクラブお試し参加希望:〇〇(ニックネーム)です」とお送りください。
ランには、通話アプリを使用します。
詳細はご案内します。
=======================
「50代からの未来をつくる」サービスを展開中
=======================
※よろしければ他記事もどうぞ