見出し画像

【時間の家計簿 1929週目】2024/10/18~2024/10/24を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を
「時間の家計簿」として記録
しています。

1929週目の時間の使い方を振り返っていきます。


前週のTry結果

①学習3.0h以上。レポートデザインの本を借りて読み始める予定。
②ながらバイク6.5km以上。在宅勤務は4回。
③ラジオ体操 6/7回以上。
④1分瞑想 12/14回以上。午前は、時間にとらわれず、気づいたときに。
自宅内での運動習慣を強化する。次女の咳対策をしつつ、朝活の濃度を高めたい。

①達成。学習 3.5h。『データ視覚化のデザイン』を読み始めた。認知負荷やゲシュタルトの法則など、前週で読んでいた『UI デザイン』と重なり記憶の強化につながっているはず。
②達成。在宅勤務4回で10.4km分進んだ。仕事中にドキュメントを読みながらぐるぐる。
③達成。ラジオ体操 6/7回。定着。いつもと違う環境で就寝・起床すると、起床ルーティンが崩れて未実施になる。
④達成。13/14回。午前6回、午後7回。平日はパーフェクト。出社してても容赦なく自席で瞑想した。

ながらバイクの距離が着実に伸びている。ラジオ体操と瞑想は習慣化したので、そろそろ新しい習慣化に切り替えるか。


起床データ

起床平均 4:04(+0:07)
標準偏差 0:38(+0:17)

3時台3回、4時台3回、5時台1回。
不意の 5:30起きがあり、バラつきも増大。考えられる要因は、

  • 昼の間食多い:睡眠の質↓↓

  • 寝る前にスマホ:睡眠の質↓↓

  • 週次のアウトプットが前倒しで作れてた:朝活モチベ↓↓

  • 寒くて布団が心地よい:二度寝の誘惑↑↑

間食とスマホはコントロール可能。翌朝の予定を事前に決めておく。
あと、その日はなぜか夢の内容をよく思い出せた。


Keep

読書 2.25h。学習とアウトプットがメインだったが、スキマで読書もできた。

Problem

家族 28.0h。なぜかフル出社の週より少ない。家事が比較的多かったのと、休日に予防接種(健康カテゴリ)や買い物に行き、移動も多かったためか。経過観察。

Try

①学習 2.0h以上。週の前半で本は読み終える予定。
②発信 9.0h以上。読み終えた本をまとめつつ、学んだことを活かしてレポートを 1つ作りたい。
③ながらバイク 10.0km以上。在宅勤務は 5回。高校時代の通学が自転車で片道 5kmくらいだったので、その 1日分に過ぎないのか。
④昼歯磨き 4/7回以上。午後の間食を減らす効果も期待。

インプットからアウトプットに切り替える。あとは健康を意識。


#習慣にしていること #時間の使い方 #反省 #時間管理 #自己管理 #タイムマネジメント #週次報告 #KPT #時間の家計簿 #習慣化

いいなと思ったら応援しよう!

あんぱんだ | 視える化推進エンジニア
いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。

この記事が参加している募集