見出し画像

七五三準備のあれこれ

今月末に息子の七五三をする予定です。

子どもの節目の行事に無頓着な私たち夫婦ですが、さすがに七五三くらいはやらないとね。とのことで、いつやろうかなーとか、どこでやろうかなーと考えはじめたのが夏頃。

あれ?来年は娘の七五三?ということで、備忘録として何を決めたかの記録を✎ ̼

思いがけない提案をされた

七五三でお参りする神社を、お宮参りや初詣をしている近所の神社にするか、たまには私の地元に帰ってするか、湘南で有名な神社にするか悩みました。

私の父がなかなか湘南に来ることがないのと、孫の節目にあうことがほぼないので、私の地元にしようかーと方向が決まった頃…

夫の妹である義妹から提案が。
「うちの娘と合同でやらない?」

というのも、義妹の子が3歳女の子で七五三の年。
旦那さんの実家の近くに引っ越したので、県外に住んでいるのですが、向こうのご両親と七五三は絶対にやりたくないとなにやら事情があるようで…

「うちの親(夫の両親)もこっち(神奈川)でやれば1回ですむし、うちの娘は息子くんがいれば機嫌いいと思うんだよね」と。

まあ、別にいいかと思い。
「いいよー」と軽く返事をしました。

日程やお参りをする場所

たまたま幼稚園の夏休みで実家に帰省していた義妹と会ったので、日程を決めました。
仕事をしている義母の予定も確認しつつ。
日程は土日と言われたのですが、元々混雑回避のため平日にやる予定だったので、嫌だなーと思っていましたが、夫が平日がいいと言ってくれたので平日開催できることに🙌

日程は10月下旬に決まり、あとはまた後日決めようね〜と、なりました。

9月に入り、そろそろ詳細を決めないとねとなり、義妹に連絡をしました。

お参りの場所は2ヶ所で迷い、持ち込みカメラマンOKの神社に決めました。

フォト撮影はどうするか

イベントで悩むのがフォト撮影。
神社の七五三プランや、フォトスタジオの七五三プランにするのか、カメラマンを自分たちで手配するのかを決めなければなりません。

義妹に言われたのは、「知り合いにカメラマンいないの?」でした。
探す気ないんかいと思いましたが、私の友人たちがファミリーフォトなどをお願いしたことのあるカメラマンさんがいたので、その方にアポを取り、日程などを相談させてもらいました。

日程もOKで、やはり友人たちがその方にお願いしたことがあるという安心感と値段も七五三の当事者が2人いても追加料金がかからずと良心的だったのでお願いをすることにしました。

お参りを決めた神社はカメラマン持ち込み自由でしたが、もうひとつの神社は事前申請が必要で、ご祈祷料とは別に持ち込みカメラマン代がかかりました。

時間は何時からにする?

フォト撮影は45分〜1時間。
ご祈祷前か後に実施です。
お昼ご飯をみんなでとろうかとなったので、ご祈祷後にフォト撮影をしてもらうとして、何時に神社に集合する?となりました。

大きい神社なのでご祈祷に予約は必要なく、行った順で受付をしてご祈祷という流れになります。
平日なのでそこまでら混雑はないのかなと思いますが、混雑具合などわからないので早めに集合をすることに。

お昼の会食の場所はどうする?

またまた決めなければいけないことが。
お昼ご飯の昼食会場です。
神社近辺のホテルなどで七五三会食プランがあるので、そこで会食するのは決定。
というか、夫と私で決めた。

これも色々な場所を見て決めて、義妹に連絡。
「ありがとう」だけ言われて、それだけなのかと思っていて。予約とかどうするのかな?なんて思っていたら。
後日義母と「義妹から◯◯でやるって聞いたよ」みたいな話をしていて、予約のことをなんか言ってて、義妹や義母が予約してくれるのかなんなのかよくわからなくて。
改めて「予約は誰がするんですか?」って聞いたら、「え、うん。よろしくお願いします」と同然でしょと言わんばかりに言われました。

カメラマンも手配して、昼食会場も神社も提案して、他何もしてくれないんかい!と、不満たらたらなのですが。笑

夫が「いちいち聞くのも面倒だから自分たちの好きなところで、好きな料理食べよう」と言ってくれたので、それもそうかと。
最初予定していた昼食会場とは別のところで予約してしまいました😝

そして、コースも何種類かありメインも決めなくてはいけなかったのですが、夫が予約してくれたので、独断で決めたようです。

お金ってどうするの?となりましたが、夫が「え?親が出してくれるんでしょ?」と、言っていたので、その辺のことは夫にお任せすることにしました。

こういうときの支払いってどうするのが正解なのでしょうか?

衣装のレンタル

1回しか着ないし、今後着る人もいないので衣装はレンタルをすることに。

そもそも、息子は七五三って何?
そんなのやりたくないと。。
やる気なし🥹
袴も着たくないなーと言っていたのですが、なんとか説得をして。
自分で袴を選んでもらうことに。

息子は「黒の何も書いてないやつ」と言うので、黒無地の紋付き袴にしました。

簡単着付けできる仕様になっているので、着付けも大丈夫そう。

レンタルしたところは、Google検索で上位に出てきたところにしました。

使用日を含めて3泊4日8800円。
汚れや破損があった場合の補償は別途なので、安心パックに加入しました。これがプラス1000円。
なので、レンタル袴代は9800円です。

袴もデザインがたくさんあってお値段もピンキリ。
息子が何種類か選んだなかから一つに絞ったのですが、選んだ袴は1万円以下のものが多かったです。
たぶん柄もなくシンプルだからかな。


ということで、あとは袴が届くのを待ち当日を待つのみとなりました。

あとは、娘の洋服はどうしようかなーと思っているところです。
安めのワンピースでも買ってこようかな。

当日の七五三の様子はまた後日!
どうなることやら。
とにかく、体調だけは万全にしたいところです。



いいなと思ったら応援しよう!