![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162555553/rectangle_large_type_2_3926ca4f14dea0985890e1651c0c9c53.jpeg?width=1200)
白菜を初収穫してみました
今年の白菜は9月の暑さで植え付けから大変でした。何しろ植えても植えても暑さで枯れるんですもん。さらにその後ヨトウムシに芯をかじられたりして、結球するかどうかも心配しましたが、ここに来てようやく収穫にこぎつけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732102953-078JgcUE1efYnS2FCWBTsP6q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732079741-0GAT17hUKHBiuYIskqE5pcwz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732079750-4bIgynW2qfciYCKewpDdQhVH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732151255-saiW3rQS4u0zZmRANDOHyw65.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732079757-zyV1qWRM6tJ0peHdjAC9siF3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732079764-2cEhufpbgJdGAxk8LV1li5Q9.jpg?width=1200)
このところかなり寒くなってきましたので、これで大人しくなってくれるとうれしいんだけど、先週あたりは日中の最高気温が20℃くらいありましたからね。朝は寒さで身動きできないけど、日が昇って気温が上がるとたちまち元気になるんです。
あ、昨日の朝早く見に行ったら、一けた台に気温が下がっている中でブラックマイマイだけは元気に食餌をしていました。彼らは寒さに強そうですから、どうやら真冬になっても生き延びるな。(^^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1732079780-e1EglX4OFU8zdD2Ssvi5cN7H.jpg?width=1200)
去年より一回り小さいですが、
ま、いいでしょう。
君たち、お願いだから
人間の食べる分も残しておけよな。(^^;)
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1732311952-XDeaiBbx0zphFC5Ermv3QAsT.jpg?width=1200)
カタツムリってナメクジなど他の軟体動物と同様、いくつかの寄生虫の中間宿主になり得るので要注意です。とにかく注意深く洗って、生で口に入るのだけは避けたいものです。(^^;)
いいなと思ったら応援しよう!
![annon](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96351752/profile_1c25fe92f97d289c18648b61c83243ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)