s y u u m a k u
怒涛ウィークが幕を閉じた
本日で怒涛の1週間が終わった。
まぁ、今日は日曜日で新しい1週間が始まる日でもあるんだけど。
凄く悔しい思いもしたし勉強もできたそんな5日間だった。
詳しいことは就活が全部終わったらまとめて投稿したいって思う。
きっと後輩の子達の力になるかもしれないし、まだ悩んでいる子達の応援もできるかもしれないから。
自分で言うのもおかしいけれど、
確実に成長できているのがこの就職活動で(今なお…現在進行形な訳だが)
頑張っていて凄く良かったと思っているのです。
こんなに自分と向き合う時間は初めてだし将来を深く考えるのも凄く嬉しい時間。まだまだ続くから頑張るぞ!!!!!!
私の気持ちを知ってもらえたりしたら良いなぁなんて思います。
このお話はまたいつか( ˘ω˘ )スヤァ…
======
さて、今日は何を書こうかと思いますが
私の大好物の一つ パクチー を摂取したい話にしようかな
そう、最近全く食べてない!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつの日か食べたものたちの一部↓
パクチーは苦手な人と好きな人とはっきり分かれる食材だと聞く
遺伝子レベルで決まるだとか うんちゃらかんちゃら
昔は匂いがダメだった。誰やこんなん振りかけてるのは!!!
だが今ではパクチーがないと物足りない身体になった。
大学生になってすぐタイ料理やカオマンガイを食べた時くらいからか
香りがたまらなく好きになった
フワッとくるこの感じ、、、、ヤバイ、ハマる、、、、、、、
もっともっと、、、、パクチーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
そんなパクチーだがどうやら育てられるらしい。
家庭菜園…挑戦したいですね。
時期もちょうど良さそうなので早めに種を探すとでもしましょうか。
摘み立てフレッシュパクチーをレモンサワーに
そして唐揚げをパクリ。
したい。
コロナの関係で数ヶ月ほどほとんど自宅から出ていないのだが、
自分の時間も増えているということで新しい趣味につながるかもしれない。
え、育てよう、マイパクチー食べたいな。
o w a r i