![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156272413/rectangle_large_type_2_da78f0578f93f969f5134b20a22110e0.jpg?width=1200)
人生初の海釣り
先日産まれて初めて(多分)釣りに行った。先週山に行った時に、海に行きたいなぁとなって、最寄りの海を調べていると、釣り公園なるものが。
めちゃくちゃテンションが上がって、釣りしたい!となった。唐突な思いつきである。
朝9時半に家を出て、11時過ぎに到着。現地に着くと釣り終えて帰ってくる人がたくさんいた。
とりあえず受付らしき所に行って、釣りしたいんですけど…と言うと、チケットを買って、と言われたので購入。全くの手ぶらだったので、釣竿レンタルして、餌も箱も言われるがままに購入。
餌はアミエビで、釣竿はサビキ仕掛け。青い籠にアミエビをスプーンで詰めて、海に入れる。釣竿の使い方は現地の受付のおじさんが丁寧に説明してくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156272766/picture_pc_fbc1a512bf94934820ff5b94690a9031.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156272767/picture_pc_1edde19e8f5bf5972d8ba3fc39773c00.jpg?width=1200)
おじさんに教えを乞いながら、言われるがままに釣竿を入れてやってみると、あれよあれよと言う間に巻いて、と言われてリールを巻いたら、2匹くらい小さな魚がかかっていた。なんの苦労もなく初めての魚が釣れた。カタクチイワシだ。釣りをしていると余りにも夢中になりすぎて、写真を撮る暇もなく必死に釣った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156274442/picture_pc_d413487b3e863830dffaf4d8827571cd.jpg?width=1200)
魚が釣れていたのに気づかず、長い時間リールを巻かなかったのでこんな大惨事に。釣り針が絡みまくって、ぐちゃっとなってしまった。1匹1匹丁寧に針から外して、箱に入れる。活きのいい魚を触るのは意外と平気だった。が、魚を外す時に自分の指を釣ってしまい、度々傷口を作る羽目に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156275190/picture_pc_eb58926d99c511f42af39baab3b14d50.jpg?width=1200)
人生初の海釣りは、カタクチイワシと、サッパ(ママカリ)と、サバ合計108匹釣れて帰った。殆どカタクチイワシ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156275684/picture_pc_01e06a56c846e5bb0a02a0ae9983235f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156275685/picture_pc_e1c8e796f28f7b34a2bf9ba05704f61f.jpg?width=1200)
丁寧に下処理をしてもらって、半分は唐揚げ、半分は南蛮漬けにして美味しくいただいた。イワシはそんなに好きではなかったのだが、自分で釣った魚だからか、美味しく食べれた。単純。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156276291/picture_pc_23da1769d50e394b9b66b70ba5b44ba8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156276302/picture_pc_8a9dd630bdf077f68787b531502ea7e1.png?width=1200)
帰りにちゃんと海を観に行ってから帰った。釣りしてる間に上着を着ていなかったために、帰宅すると腕を日焼けしてしまい、この夏の努力が水の泡に。(初夏にもやらかしていたので今年2度め)日焼け止めはマストだなぁと反省した1日だった。
Anne