
東京建築カレッジ オープンキャンパス
ワークショップを主軸にしたオープンキャンパス無事終了しました。
参加者は27名。結構 海外の方も多かったです。
日本人ではない方の方が、日本の伝統技能などに興味が強いのかもですね。
海外からきて日本独自の文化の継承するため移住したりする人はいろんな分野で多いです。

日本の木造建築文化の良さを日本の若者にも多く広めなければと感じます。
現在日本の建築業界では若者の参入が少なく高齢化が問題になっています。
日本人としてのアイデンティティを見つめなおして、
身近にあるものにもっと興味を持っていただければなぁと日々感じます。

こういう試みは、とても良いと感じます。もっと広く告知できる媒体が
必要だなぁと。そんな意味もあってNoteを始めて見たのですが。
是非皆様にも 広めて頂けたらなと思います。
記事のリンク 歓迎しております