![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115729248/rectangle_large_type_2_99e01dffaf87113ced00a80d5dfa575f.png?width=1200)
超かんたん!一瞬でできる「幸せ」【ワーク】
「幸せ」っていう気持ちは、最高に良い気分✨
そして、「幸せだと感じるような現実」を引き寄せてくれます。
今、幸せな人もそうでない人も
簡単に、一瞬で「幸せ」波動を出せるワーク🥰
今回はお伝えしようと思います!
今、幸せですか?
わたしは毎日犬たちとの時間を過ごせて、とても幸せです。
こういう「穏やかな幸せ」
質問されれば「うん、幸せ🩷」ってなるけど・・
「いやぁ、今日も犬たちと散歩に行けて幸せだなあ。」って、なかなかならなくないですか?
宝くじに当たるなどの驚くほどのラッキー、毎日はありません。
意識していないと毎日起きる幸せって当たり前になってしまいます。
幸せ探しの落とし穴
「小さな幸せ探し」のワーク
耳にしたことがある方も多いかもしれません。
簡単にいうと、
「今日も朝起きられた、幸せ」
「ご飯が美味しかった、幸せ」
など、
小さな幸せを意識的に気づいて、幸せを感じていくというワークです。
日常で簡単に幸せを見つけられる、とっても素晴らしいワーク。
わたしも大好きです🥰
でも、やっていくうちに、
「また、今日も同じ幸せだけだったな」とか
「確かに朝起きられただけで幸せだけど心から感謝できない・・」
という”やさぐれ”が顔を出してしまうんです🥲
そしてだんだんとやらなくなる・・
そんな”ものぐさ&やさぐれ”な安丸が考えた、一瞬でできる簡単ワーク!!
ワークのやり方
運転中とか犬の散歩中など、自分が穏やかな気分の時に行ってください。
イライラ、しんどい時にも、少しは効果があるかもしれませんが、穏やかな時の方がより心に言葉が届きやすいです。
やることは、ひとつだけ。
「幸せだなぁ」と考える。
![](https://assets.st-note.com/img/1696142371085-7DtWplO4OJ.png)
はい、ワーク終了です。
もうワークというのもおこがましい!
無意識が幸せを探してくれる
実は、思考は「同じ波動の思考」も引き寄せています。
ほとんどの方は無意識に行っていると思うのですが・・・
例えば、何かやりながらボーッと考え事をしてる時。
「あ、明日やっと休みだ嬉しい」と思ったとします。
すると、「あのカフェ行ってみようかな」などの”その思考に似た思考”というか、”関連した思考”が自然に出てきます。
もちろん、全然違う思考を持ってくることもできます。
「明日やっと休みだ」という思考から「昨日のこの案件が〜」なんて全然違う思考に変わる時、ちょっと脳に負荷がかかると思います。
「あ、そういえば」みたいな、ワンクッションです。
「やっと休みだ〜」から「カフェ行きたいな」は、その流れに乗った思考なので、ほぼ無意識で思考が流れています。
逆に、
「明日やっと休みだ」から「昨日この案件が〜」に思考が切り替わった後は、「カフェ」より「昨日のこの案件」について考える方が、楽だと思います。
「幸せだなぁ」と心の中で唱えると、その思考が勝手に「幸せだと感じる理由」を見つけ始めるんです。
全然探そうとしなくても良いです。
無意識に脳が、幸せな理由を探してくれるので☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1696142389880-hX7u5J94hC.png)
例え、何も思い浮かばなかったとしても大丈夫。
心がほわっといい気持ちを感じられたら、無意識下では、ちゃんと幸せを見つけられているということ😆
ワークは成功です!✨✨
ワークのコツ
コツは、「幸せだなぁ」の「なぁ」✨
「幸せ」だけだと「幸せ」というワードだけですが、「なぁ」とつけることで、ちょっと実感っぽいのが乗っかるの分かりますでしょうか?
別に感情を込めなくても良いんです。
「幸せだなぁ」という言葉だけで、脳が勝手に「幸せだと感じてるんだな」と錯覚してくれます✨
大事な注意点!!
もし、
「幸せだなぁ」と唱えてみて、脳が幸せを探し始める前に
「いや、幸せじゃない!」とか、
「私、嘘言ってる」みたいな否定
本当は幸せになりたいけどなれていないもやもやした気持ち
など感じたときは、このワークはやめておいてください。
むしろそっちの波動を引き寄せてしまい、逆効果になってしまいます。
「幸せだなんて思えない!」と心があなたに訴えているということ。
気分を良くするワークなどで、ご自身の心と向き合っていくタイミングです。
最後に
わたしは車の運転が結構好きで、運転中はごきげんなことが多い🥰
なので、信号待ちなどの余裕のある時にやっています。
なんなら複雑な道じゃなければ、運転中にもできちゃう😆
美味しいご飯を食べている時
散歩をしている時
寝る前
などなどぜひ、気軽に試してみてください✨
みんなでいっしょに、幸せ引き寄せましょう💕
![](https://assets.st-note.com/img/1696055116314-CXdmJGLvHW.png?width=1200)