マガジンのカバー画像

受験生のなやみごと(秋)

4
運営しているクリエイター

記事一覧

読むのが遅い(4)解決編

全部きちんと読んで 180 wpm

こと国立大学の英語の大学入試に限って言えば、ほとんどの大学で75%程度の得点をすれば合格圏内です。入試問題の50%以上はリーディング系の問題で、これが75%できることは合格点確保のための最低の土台になります。

学校で定期テストを受けるときのことを考えてみてください。普通に勉強していれば80%はとれますよね。ちょっと頑張って準備すれば90%は越えませんか? こ

もっとみる

読むのが遅い(3)

辞書引き労働者

さて、子どもは育つ環境を選べません。生活実感しかない大人にしか出会わない‥‥ということも、ままありえます。子供にすれば、大変不幸なことではないかと思うのですが、生活実感しかない大人の周りには似たような大人しか集まらない傾向があるようです。

日本語を学ぶプロセスでそういう生育環境で育った子どもは、「わからない言葉があったら辞書を引く」ことを必須の学習ステップであるかのように信じ込

もっとみる

読むのが遅い(2)

大人の責任■教養というのも定義の難しい概念ですけれども、論文や学術書を年に千冊くらい読んでいるという一種のプロは別として、ここではさしあたって、読書が生活の一部になっていて、ちょっとことばに気をつけて話しているという程度の人を「教養のある人」と考えてみます。

教養のある大人どうしの会話を聞いて育った子どもは、自然に色々なことばを身につけています。そういう子どもが小学校や中学校の教科書の中で出会う

もっとみる

読むのが遅い(1)

10月に医学部志望(その予備校では医学部クラスの中の最上位のクラス)の受験生たちに「英語学習上のお悩みごとは?」と尋ねたら、回答の中にこういうのがありました。

読むのが遅くて時間が足りなくなる。

身も蓋もない言い方をすれば、これは経験不足です。

毎日易しい英文をたくさん読むべし。以上。

これが真の正解なのは間違いのないことです。けれども、こんなことを言っていたらまともな速さで読めるようにな

もっとみる