R4.5.2 次々と
おはようございますヾ(・ω・*)ノ
ゴールデンウィークがスタートしましたが、カレンダー通りの私はいつもの様に、いつもの場所でnoteを楽しんでおります。
昨日の雨も止んで、朝からいいお天気。風が少し強くて冷たいですが、お洗濯物も乾きそうでなんとなくワクワクします(人*´∀`)。*゚+
さて、
流石、春。
とでもいいましょうか、ハイペースで育っております。
最近は程よく雨が降って、程よく晴れてくれるので水をあげる手間が省けていて、ツインズたちは全く見てくれてはいないようですが、私が声をかけると見に来るというなんとも、親に付き合ってあげてる感満載です(笑)
いいんですよ。いいんです。
収穫する〜とか、
食べる〜とかじゃないとね、なかなかね…(笑)
今日からしばらくはお天気がいいそうなので、ぐんぐん育ってくれるかなぁと楽しみです。
そして子どもたちもぐんぐん育っているようで、サイズアウトのお洋服がどんどん出てきてます…。
今年も着れるかと思って残しておいたもの、
ほとんど着れない…。
小さいときは大きめのサイズを買っておけば3年位は着れてたのになぁと思うと、きっと娘たちの成長具合は今がマックスなときなのかもしれません。
先日は私が長女と次女におんぶされました(笑)
身長もさほど変わらなくなってきました。
ついこの間までは赤ちゃんみたいな子どもだったのに、どんどん大きくなるなぁと感じるこの頃です。
きっと今が一番、時間や体力、金銭的にもキツイときなんだろうなぁと思うのですが、後から振り返ってみると今が一番充実していたなぁと感じるのかもしれません。
だって、ツインズが赤ちゃんのときは本当に大変で記憶がないくらいでしたが、今振り返るとあの時に戻りたいなぁって思うから。
もちろん1日限定ですけどね(笑)
一週間戻ったら、間違いなく白髪の本数が増えてしまう…(笑)
当時、病院で話しかけてくれたおばあちゃんによく言われたのが
「いいわねぇ…可愛いわねぇ…今が一番良いときねぇ…。」
だったのですが、当時の私は
一日でも早く子どもたちが大きくなって、ぐっすり眠りたい。
これだけでした(笑)
きっと共感してくれる人はたくさんいるはず…(笑)
人って無いものねだりだったり、隣の芝生が青く見えるのは仕方がないのかもしれません(~‾▿‾)~
では、今日頑張ればまたお休み。
今日もお仕事できること、食事を美味しく食べれること、子どもたちや母と会話ができることに感謝しつつ、お仕事頑張ってきますヾ(・ω・*)ノ
皆様にとっても良い一日になりますように(人*´∀`)。*゚+