
R4.5.9 成長過程
おはようございますヾ(・ω・*)ノ
ゴールデンウィークが終わり、日常が戻ってまいりました。
いやぁ…今年のゴールデンウィークは昨年とは大違い(笑)
なんてたって、家裁の準備をしなくていいので心余裕が全然違う(~‾▿‾)~
先日の那珂湊以外はずーっとお家にいて試験勉強をしていましたが、とっても充実したゴールデンウィークでございました。
お天気も良かったし。
さて、ベランダ栽培中の様子ですが…
まずは

こちらのひまわりはひまわりプロジェクトのひまわりですが、大きい苗の隣に見える小さなふた葉!
3つ植えたのですが、2つが育ちそうです。
当たり前のことなのかもしれませんが、植えた種がすべて芽を出すわけじゃないんだなぁと思うと、子どもの頃の朝顔の観察日記をつけていたときでは感じなかった、なんていうか哀愁というか…(笑)
続きまして…

新芽がしそらしくなってきました。

おそうめんとか、豚肉とか鶏肉とかでしそを使ったメニューを早く楽しみたい…(笑)
最後は

今回、種から始めてみましたが苗より楽しいかもしれません。というのも、苗からだとすぐに収穫できるので手間なしなのですが、成長の様子がそんなに変わらない。
後は、苗になるまでにどんな環境で過ごしてるのかもわかりませんので、農薬とか気になるのであれば種からのほうが安心かもしれませんヾ(・ω・*)ノ
では、今週は雲が多いお天気になりそうですが、休み明けですし焦らずのんびりスタートしようと思います(笑)
皆様にとって今日も良い1日になりますように(人*´∀`)。*゚