
Photo by
mame5539
ただのんびりと
こんばんは、Akiです。
日頃感じている焦燥感というものから、距離を置いて生きたいなと思う夜。
風邪を引きながら、布団の中で親が買ってきてくれるプリンをただ楽しみにしていた時代が懐かしい。
今はプリンを買ってきてくれる人もいないのと、風邪をひくタイミングもよくないので、進まないタスクに内心は焦り。
毎日ってタスククリアのためだけに生きてるわけじゃないのに、目標や夢という自分が設定したタスクが次々とやってきて、パンパンになってしまっている。
なんでこんなに焦るのか。
この焦りを感じさせるのも、現代の消費を増やす為に仕組まれた心理コントロールにも感じるし、今が今がと焦られて、ツールや教材を買わせる……。(たしかに今しか生きられないのだけど)
もう少しゆったりと生きたいと思う。
自分は思ったよりもスロースターターなのかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
