見出し画像

「日々の"水分1.5L"の摂取」 私の"健康リスク対策" -12月19日-

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,200円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,200円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2


「日々の"水分1.5L"の摂取」

 私(69歳)は、8時間ダイエットですが、それとは別に、「日々の"水分1.5L"の摂取」に留意しています。
 ただし、運動習慣のない高齢者が、日々、水分1.5L以上飲むのはすこし危険性(心不全、水中毒など)があります。

 人間は水分が1%不足するだけで、「ボンヤリとなり、疲労感やイライラ」に。3%不足すると「脳梗塞」も(汗)。
 脱水症状から始まる熱中症が有名ですが、認知症慢性的な水分不足から発症し進行するとも。

 毎日の水分摂取で、清涼飲料水系の炭酸飲料やジュースなどを飲む人が多数。これらを、糖分のない(砂糖や人工甘味料のない)麦茶や天然水などに置き換えるだけで、健康に痩せられます。

 私は、1か月ほど前から、血管拡張も兼ねて、麦茶や天然水などに強炭酸水(レモン味)を20%ほど添加して摂取しています。

水分1.5L以上の摂取」の"万病を防ぐ"効果
ガンや疾患の予防と解消
 水を飲むだけで、
ガン、全身の痛み(腰痛など)、認知症、肥満、老化、難聴めまいのメニエール病など
 を大幅改善することが分かっています。

 ガンや病気のリスクが大幅に減少。
 毎日コップ5杯の水を飲むことで、次のような効果が。
■大腸がんになる可能性が45%減少
■乳がんになる可能性が79%と大幅に減少
■膀胱がんになる可能性が半減

水2Lで"腰痛"解消!!
 水分の欠乏は骨や筋肉に悪影響を与え、慢性的な水の欠乏は筋肉の筋膜にコリを発生させ腰痛など、骨に痛みを発生させる原因とか。
 そのため、しぶとい腰痛などに対して、水を2L(10回ほどに分散して摂取)摂取が奨励されています。

認知症に劇的効果⇒水1,5L
 俳優の布施博さん(59歳)の母親・雅子さん(85歳)の認知症の劇的改善で有名になった「1日に水分1,5L摂取」方法。
 自宅もわからなくなるほどの重度のアルツハイマー型認知症
それが、「1日に水分1,5L摂取」方法だけで、劇的に記憶が戻り日常生活がかなり楽になりワイドショウでも取り上げられました。

痩せる⇒ 毎日ジョギング8kmと同じカロリー消費効果
      基礎代謝が24%もアップ

若返り⇒ 毎日3Lの水でシワが消失
 毎日水を「3リットル」飲んだだけで肌が10歳若返りという驚きの若さを手に入れた42歳の女性。
 ただし、3Lというのは量が多すぎるので、お医者様との相談が必要ですね。私は夏場は毎日2.5L飲んでいます。

メニエール病に水飲み療法
 メニエール病はかなりの難病ですが、最近、画期的でチョー簡単な「水飲み療法」が開発されて治療も大きく進展。
 大量の水を飲むことで内耳にたまったリンパ液を押し出し、症状を改善するもので、日々、2L程度の水(麦茶でもOK)を飲み続けます。
 国民全体の15%の人が軽い「耳鳴り」を経験しています。
 メニエール病までの悪化を防ぐ方法は
 1)日々の水分の摂取(1.5L以上)
 2)ストレスの解消
 3)全身の血行を良くする(運動習慣や食材)

 私(69)は、1日に水分1.5L以上を、こま目(50~100cc程度ずつ)に摂取しています。
 もちろん腰痛や肩の痛みなどは皆無です。


 水分の摂取では苦い経験があります。
今年の夏の猛暑で、大山ふもとのヤギ農場へエサやりに通っていましたが、発汗がヒドク、水分摂取も1日に3L程度。
 とうとう胃がおかしくなり食欲減退で健康悪化の危機に。

 いろんな原因を探してたどりついたのが「低ナトリウム血症」。発汗と大量の水分摂取により、血液中の塩分が少なくなりすぎたことによるカラダの不調でした。
 即座に、塩分の補給につとめたところ、数日後には全快。

 






画像2

画像42

-------------------------------------------------------------------------

 私は健康ダイエットとして、毎日、"8時間ダイエット(オートファジーダイエット)"を行っています。

 "8時間ダイエット(オートファジーダイエット)"は、ノーベル賞の理論に基づく健康法です。
 ガンやボケ、動脈硬化(突然死)解消に効果があり健康長寿ダイエットともいわれる「食事時間制限ダイエット」。
 人気の「1日1食」や「朝食抜きの1日2食」なども、食事時間制限ダイエットになります。

 また、平行して有酸素運動(1万歩のインターバルウォーキング)とプチ筋トレも実施しています。

-------------------------------------------------------------------------

画像1

----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,200円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,200円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2

画像1

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。