"疲労回復"の即効! 栄養素
季節の変わり目にプラスして気温の急変動で夏場ほどでなくても、体はバテバテ。
こんな時の疲労回復に効果的な栄養素は
①タウリン
②グルタミン酸
③ビタミンB群
④炭水化物
①タウリン
タウリン(アミノ酸)は、疲労回復だけでなく、心臓や目、糖尿病、うつにも効果大。
女性や高齢者はタウリンが不足気味なので、食材やサプリメントでの摂取が大切ですね。
タウリンを多く含む食材
★魚介類: 真ダコ、サザエ、イカ、サーモンなど。
★肉類: レバー(牛や鶏など)
★海藻: 海苔
②グルタミン酸
グルタミン酸は、疲労の元となるアンモニアを無毒化してくれるので疲労回復には抜群の効果があります。また、脳を活性化してくれるので認知症予防にも最適ですね。
さらに、肌の天然保湿成分のおよそ40%がグルタミン酸などのアミノ酸なので、美肌効果も抜群。
グルタミン酸を多く含む食材
①昆布やワカメなどの海藻類⇒ ヨウ素過剰になるので採りすぎは厳禁。
②納豆(大豆)⇒ あの糸ヒキのネバネバがグルタミン酸。
③トマト
ただし、グルタミン酸ナトリウムの"味の素"は化学合成された「塩分」なので要注意ですね。
⇒ ◆グルタミン酸で疲労回復、美肌と痴呆症防止
③ビタミンB群と ④炭水化物も疲労回復の定番栄養素ですね。
⇒ ◆ビタミンB群を多く含む食品
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)