「一日一食」 "お金と睡眠時間"を節約!
私は、ガン対策も兼ねた食事時間制限ダイエットの「一日一食(夕食)」
"朝昼抜き"で夕食とオヤツを8時間かけて摂取
①野菜500g以上
②タンパク質源1kg (タンパク質150g)
トリ肉、青魚、タマゴで600g ⇒タンパク質は105g
豆腐320g、納豆50g ⇒タンパク質は25g
ヨーグルト、牛乳 ⇒タンパク質は20g
合計のタンパク質は 150g
筋肉を増やしたい場合は 150g前後ですね。
ところが1回の食事で吸収できるのは40gまでで、残りは肥満へ(汗)。そのため8時間かけてダラダラと摂取(汗)
「一日一食(夕食)」の利点は多くありますが、中でも
①お金の節約
2食分のお金と時間が節約できます。
②睡眠時間の節約
1食分の消化の休息のために3時間の睡眠が必要となり、3食だと9時間の睡眠が必要。つまり、単純計算では、6時間の睡眠が不必要となるのです。
食事をとる時間を12時間以内に制限するだけで、健康になれるうえにダイエットも成功する「食事時間制限ダイエット」。
実は、一定の時間内(8~12時間)だけ食事をとり、それ以外の時間は何も食べないという食事時間制限法で、ダイエットに成功したり、メタボ指数の大幅改善が報告されています。
この食事時間制限ダイエットでは、食事時間の中でなら、かなり自由にいろんな物が食べられるので、糖質制限などのストレスのかかる制限食よりは楽に実施できますね。
ただし、高脂肪食(揚げ物や脂質)を続けていると、逆効果とか。
不眠や夜更かし、ストレスで体内時計が狂っている人でも、食事時間制限法により、食べない時間帯(絶食)には、体の再生&回復能力が格段に上がり慢性疾患を予防できるとも。
「一日一食(夕食)」を実践する有名人は錚々たるメンバーですね。
①健康な食生活の構築
➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
②健康な運動習慣
➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
③総合的な健康習慣
➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法