
"睡眠不調"でヒヤヒヤ 「肥満、ガン、ボケる」
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
ここ半年ほど、「睡眠時間と中身」で悪戦苦闘しています。
その原因は、「2L以上の水分摂取」と、「ネット画面の見過ぎ」。
「2L以上の水分摂取」は、特に、午後に集中するため、睡眠中にどうしてもトイレに起きてしまいます。しかも2回も(汗)
また、睡眠直前まで、ネットの仕事やアニメ鑑賞などで、画面の刺激が強烈に残留していて、なかなか眠れません(汗)。
この二つが影響して、睡眠時間と中身が貧弱になり、少し不安があります。
さらに、1か月前に"ジャガイモ食中毒"で、目まいが激しく2日ほど完全ダウン(汗)
これが打撃になったのかもですが、軽い「頭がクラリ」が時々あり不安が(汗)
最近は、寝つきがチョー悪く、午前4時くらいにならないと眠れなくなりアセっています。
そこからは、6時間以上の熟睡があるのですが、体内時計が狂いすぎていて(汗)
睡眠不足(寝不足)の蓄積が怖い点は
--------------------------------------------------------------
①マイクロスリープ(瞬間的居眠り)
睡眠不足が続くと、起きて仕事をしていても、無意識にマイクロスリープ(瞬間的居眠り)が発生することが判明。運転や工場などでは大事故につながりかねません。
②デブホルモン(グレリン)
睡眠不足は、食欲を増進させる「グレリン(デブホルモン)」を急増させ、メタボ(肥満、糖尿病、高血圧)の原因に。
最もBMI値(体格指数)が低かったのは平均睡眠時間の7時間眠っている人たちだったという報告も。
③脳の老化・認知機能劣化
就寝時刻の遅い子供や睡眠時間の短い子供ほど学業成績が悪いとの報告も。
睡眠不足で、脳の記憶領域の海馬が縮む事が判明しています。
--------------------------------------------------------------
睡眠時間「7時間」前後の人が、最も長生きという300万人の調査結果が。
「日本人の平均睡眠時間は6.5時間」
★睡眠時間を削ると、がんのリスクは6倍
★睡眠時間を削ると、糖尿病のリスクは3倍以上
★睡眠時間が6時間以下の人は死亡率が2.4倍で短命
ウキングの歩数をセーブしていましたが、今日は、左足のカカトの鈍痛がほぼなくなり、明日以降は少しずつ歩数や運動強度を伸ばせそうです。
そうなれば、全身の血行促進が進み、今の不調(頭がクラリと睡眠不調)が改善するものと期待しています。
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
