
書道の✨武者修行✨⚔️㊗️web書道会「2級」合格🎉٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
静芳書塾オンライン募集開始まであと少し!
今できる修行はないものか!といろいろ探してたら良さげなアプリが!経験ほぼなしの今、自分はどれくらいの実力か気になったので武者修行のつもりでweb昇段試験に挑戦してました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
一心会という書道会の伊東天真先生がやってる昇段試験を好きに受ける仕組み、大江静芳先生に習ったペン字と付け焼き刃的書道特訓でどこまでいけるか!
先月の書き初め会以外は書道塾経験なしの無謀な挑戦ですが、今の実力が客観的に見てもらえるのは今後の特訓の目安として良いと思い、1月末から2月10日の今日まで約2週間の間に昇級試験に4回応募してみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
※月に2回まで受けれるそうでたまたま月またぎで4回受けられました。

デデデデデデデデデッデーン!(ò_óˇ)
ハイ!結果↓

投稿後数日で結果(無料)と解説動画(料金寄付制)送ってくれます。
2級って、早いのか遅いのか全然わからないですが、個人的には十分満足で、ペン字含み静芳先生に鍛えられた成果で思ってたよりいけた!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
※お世辞かもですが解説動画で書道やってた方だと思うので、と伊東先生は褒めてくれました
ちなみに練習量ですが、ここ2週間くらいは平日は仕事、食事、風呂、睡眠以外の毎日3〜4時間くらい、休日は10時間くらい、大人買いの墨ガンダムや多量の半紙の力を借りて、動画見たりnote記事書いたりのながら書道ですが、あーでもないこーでもないと半紙800枚くらい楽しく書きまくりました。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
静芳書塾オンラインがとても楽しみです!
おしまい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
↓ついにキタ♪───O(≧∇≦)O────♪