挫折で人生が止まってしまう美しさ
私は日本画の表現が好きで、よく日本画を描いています。
何をもって「日本画」と定義するかは難しいですが、一応絵具の接着剤の違いで分けるようです。
絵の具にはニカワや、アクリル樹脂(アクリル絵具)や、アラビアゴム(水彩)や、油(油絵具)など、様々な接着剤がありますが、定義として「膠(ニカワ)」を接着剤にしたものを「日本画」と呼びます。
なのでニカワを接着剤にして「モナリザ」を描いてもそれは「日本画」になります。
何かおかしな話ですね。
「日本画」を論じたいわけではないので