暑さゆえ
日傘がそこかしこに花のように開いてすっかり夏の趣 5月でこの勢いならばもう夏本番は、ラテンの国のように踊ったり2時間くらい木陰で昼寝したりそんな国になっていてくれまいか
うーわんわん 犬もやってられねえと吠えてます
今日はパン屋カフェでおばあちゃまのペアをたくさんお見かけしました なんか華やいだお顔というか楽しそうな表情がみんな素敵 物言いも穏やかなんですよね あらいっぱいねえ待ってればいいかしら、そうねえみたいな
あんなふうになれるかしらねわたしたちも やばーとか、あちい、とか言ったまま80歳になるのかしら
そうそう、ナターシャちゃんは人をつなげるイメージ ぜひともお友達のかけはしを 世界に広げよう友達の輪
いいともなつかしい あのアルタはこのアルタじゃないよな、どこに行ったんだろうあのアルタ、とアルタを前にしてよく思います 歌舞伎町もそうかも どこ行ったんだろうイメージの歌舞伎町 脳内で膨らみすぎてたんですよねかつての想像も
よくわからぬことを言いました でも、あのなんとかってあちこちに出てきそうだな 俺たちの、とかあの頃とか ちょっとした危険ワードですね ひたりすぎず懐かしんでみる
あ、いっこだけ 大昔に新宿をおそるおそる歩いてたらマリリンモンローのごとく地下鉄の風を真下からあびてスカートが瞬時に逆さになり、たぶん知ってる人は当然避ける場所であまりのパンツ全開のわたしに知らない後ろの人が爆笑してくれてむしろ救われた記憶があるんですがあれ夢じゃないよね もはや認知の確認 これはセーフ
長くつらつらまた中身ないのご容赦あれ カルエ
いいなと思ったら応援しよう!
くすっとふふっとなれるような日記を、西から東、東から西へと毎日(ほぼ)やりとりしています
本日もぜひ少しの時間、のほほんしてってください
かるえ&なたーしゃ