![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151908573/rectangle_large_type_2_e8f346e0786ff1a642f1568a02b13891.jpeg?width=1200)
#4 バチカン市国半日観光【イタリア旅行記】
こんにちは!
ただの旅好き会社員アネモネです🌸
1日目はローマ全体の観光、
2日目はナポリへ行ってまいりましたが、
3日目はローマに戻り、バチカン市国周辺の観光!
続いて、フィレンツェに移動していきます!
インスタではこちらの投稿が参考になりますよ!
伝え忘れてましたが、インスタは理想の観光プランを紹介してます!
Noteでは実際の私の体験ベースで進めています
なので、時間の誤差あります点ご注意ください~
るるぶを骨組みに観光プランを組んでます!
観光地マップがプラン作成に参考になるんですよ〜
kindleunlimitedで無料になるのがありがたい!!
今回は②のエリアを観光していますよ~
①のエリアはこちらの記事を参考にしてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1721521813986-URLVHZG4XW.jpg?width=1200)
8:30 サン・ピエトロ大聖堂
![](https://assets.st-note.com/img/1721521270094-ZXLypLWGNt.jpg?width=1200)
連日の観光疲れもあり、ちょっと遅めにサンピエトロ大聖堂に到着!
ローマの中心駅「テルミニ駅」からは、地下鉄で「Ottaviano駅」まで行って、そこから歩きます
![](https://assets.st-note.com/img/1721521821870-RQKB51lHCl.jpg?width=1200)
バチカン市国はローマ市内にあり、
入国に必要なものはありません!
いつの間にか入国しています
境目もほんとによくわかりません
これかな?ってのがあるくらい、、
しかし、ついてみるとまさかの大行列!
バチカン美術館を10時に予約しているため、
え、何時に入れるかしら。。。?と絶望
![](https://assets.st-note.com/img/1721522026103-hLyeGHUjLS.jpg?width=1200)
しかし、意外と列の進みは早く約30分で中に入場!
大急ぎで、ブロンズ製の大天蓋やミケランジェロ作のピエタをみてきました
![](https://assets.st-note.com/img/1721522394955-eyQlMmh4Rj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721522395134-3OwDdnPvqc.jpg?width=1200)
ちなみに、ここ、サンピエトロ大聖堂はとても神聖な場所なので、肩やひざが出ている服はNGです!
夏はお気をつけてくださいね~
ここまでの観光に約15分
お、サンピエトロ大聖堂の屋上行く時間あるんじゃね?と過信。
クーポラ行きのチケットを買ってみました
![](https://assets.st-note.com/img/1721522619624-QdZd6EdGvJ.jpg?width=1200)
チケットは二種類
一つは全て階段で行くチケット €8.00
もう一つは、途中までエレベーターで行き、
最後は階段のチケット €10.00
エレベーターも混んでいたので階段チケットを選択
![](https://assets.st-note.com/img/1721522619763-nj48PMfhK8.jpg?width=1200)
クーポラが見えるエリアに到着!
ここではお土産も買うことができます!
(ローマ教皇のお土産買えるよ!)
ただ、ここに到着まで約15分、ここから写真のクーポラの上まで階段を上る必要があります、、、
バチカン美術館の時間間に合わなくない??
と気づき、上るのを断念。
上へ行くとバチカン市国全体が見渡せると有名なので、残念です、、、
逆になんで15分で全部登れると思ったのでしょう
(普通にあほ)(付き合わせた友人、ごめん。)
10:00 バチカン美術館
![](https://assets.st-note.com/img/1721523067313-VpUVCpnzuW.jpg?width=1200)
サンピエトロ大聖堂からバチカン美術館までは徒歩20分
時間ギリギリに到着(汗だく💦)
ちなみに、ここの美術館は予約必須です!
又は、近くにダフ屋がいるみたいなので、
どうしてもチケット手に入らなかった方は
交渉してみてもいいかもしれません。
👇見どころはこちらのインスタでも紹介してます!👇
ただね、、ここもとにかく観光客が多い!!
しかも団体様が多くて、とにかく歩けない、、、
見どころの絵画を見つけるのは非常に困難で、「アテネの学堂」ですら私は見つけることができませんでした
すごく好きな写真なので、友人からもらいました。
皆さんは是非見てきてください
![](https://assets.st-note.com/img/1721523587114-HNZQzTKZlF.jpg?width=1200)
あ、でも「最後の審判」があるシスティーナ礼拝堂は、一番最後に絶対辿り着けるのでご安心してください~
12:30 お昼ご飯
バチカン市国内には殆どご飯屋さんはありません!
なので、国を出てレストランを探しましょう
このエリアのご飯屋さんに行きました!👇
レストラン名は残念ながら覚えていないですが、
イタリア旅行で食べたご飯の中で一番美味しかったです
写真に見覚えある方いらっしゃいましたら、
レストランの名前を教えてください!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721524184401-HIZ6vEVgtX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721524255893-R0gdMUoWIn.png?width=1200)
13:30 サンタンジェロ城
サンタンジェロ城とは、ローマ皇帝のお墓、監獄、博物館などの歴史のあるお城で、バチカン市国を一望できるスポット!
入場料は€14とお高めですが、おススメの名所です!
所要時間は30~40分ほど
![](https://assets.st-note.com/img/1721524736065-UcG4JQUa8X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721524736048-gt9l7dq7YB.jpg?width=1200)
16:00 フィレンツェへ向けて出発
テルミニ駅の荷物預かり所に預けていた荷物をピックアップし、特急に乗ってフィレンツェへ出発!
ローマからフィレンツェは約1.5時間ほど!
あっという間ですね!
これにてバチカン市国周辺観光は終わりです!
半日でバチカン市国は結構見れるので、参考にしてみてください!
次はフィレンツェのスケジュールを紹介します!
以上、アネモネでした~
インスタもフォローお願いします!