はじめまして!!

こんにちは!

関東中心にフリーランスで活動するS&Cコーチ兼パーソナルトレーナーの姉﨑 伸と申します。
この度、noteを始めることにしました。

はじめに私が何者なのかについてお話します。
冒頭でも書きましたが、現在フリーランスでS&C(ストレングス&コンディショニング)コーチ兼パーソナルトレーナーとして活動しています。
ようはトレーニングの専門家です。

もともと「トレーナー」になりたいと思って大学に入学しました(この「トレーナー」についても後々記事にしようと思います)。
様々な勉強をしていく中で、大学3年生の時に「ストレングス&コンディショニングコーチ」という役割があることを知り、その勉強を始めました。
大学在学中には陸上部の学生トレーナーとして活動、東海大学付属静岡翔洋高校硬式野球部でアシスタントS&Cコーチとして経験を積みました。

大学卒業後から現在まで、パーソナルトレーニングジムや大手フィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして、東京経済大学サッカー部のトレーニングコーチとしても活動しています。

これまで多くのアスリートや一般の方々にトレーニング指導をさせていただいた際、クライアントさんとお話する中で、

「我々専門職の中では当たり前だけど、一般的には当たり前じゃないこと」

「教科書には載っていないこと」

が結構多いことに気づきました。

これはシェアしたほうが良いなと思うことが多くあったので、基本的に内容は、


・トレーニング初心者の方に向けて

・自分の競技力を高めたいアスリートに向けて

・日々のトレーニング指導の中で感じたこと

・クライアントさんとの会話の中で「これは多くの人が疑問に思うことかも!」と思ったこと

・日々のトレーニング記録(これはあまり載せないかも…笑)

・日ごろ頭の中で考えていること


などをブログのような形で投稿していきたいと考えています。
深いところにぐっと踏み込んだ専門的な内容は、検索していただくと非常にわかりやすい日本語で発信されている方が結構いらっしゃいますので、気になる方はご自身で調べてみてください。

ちょっとずつ更新してやんわり続けていきますので、ぜひ読んでくれたら嬉しいのでよろしくお願いします。

#フィットネス #筋トレ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #パフォーマンスアップ #ケガ予防 #傷害予防

いいなと思ったら応援しよう!