マガジンのカバー画像

サービスとおもてなしについて考えよう

19
12年間の接客経験からおもてなしについて綴ったマガジン。
運営しているクリエイター

#接客のコツ

提案力から生まれるWin-Win|床屋さんで接客について考えた③

床屋さんでの接客を目の当たりにして、接客のコアスキルとは?をテーマにした連載最後の3本目です。 前回までで、 観察力と想像力 質問力 について綴ってきました。 しっかりお客様の行動を観察し、お客様の心理を想像する。 そしてさらにお客様の潜在的なニーズを掘り下げるための質問をする。 そうすることで浮き出てきたお客様の心の叫び… これに応えるには? というのが今回のテーマです。 あなただからこそ提案できる解決策は? 最初の例に戻ります。 ある日、床屋さんはお客さんより

評価の高いカフェで感じた日本的おもてなし

タイから帰国して早3週間。 改めて、日本っていいなぁ、って思う日々です。 何がいいかって? それはサービス業のレベルがとにかく高いことです。 したいなぁ、って思うこと。 こうだったらいいなぁ、って思うこと。 海外と比較すると、 「まさに痒い所に手が届く」そんなサービスに溢れていると感じるのです。 外国の方からは、 「日本は不便なことが多いけど、サービスはとてもいい。言葉は通じなくても、なんとかしようと気を遣ってくれる。」 というような言葉をよくいただきます。 (お客様