![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116108531/rectangle_large_type_2_94d48f9cde34812172cc39a149863a6f.jpg?width=1200)
“ド”「かける紅生姜」‼️
近所のドンキホーテで目を引くボトルが🤩
私以外の人も思わず足を止めて見ています😳
よく見ると紅生姜のペットボトル??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116108774/picture_pc_e4ca7072a4b9305e0fb49293b64dfc2e.jpg?width=1200)
商品名が一瞬では読み取れない🤣
「かける紅生姜」と書いている??
紅生姜といえば大阪の人は大好き❤
たこ焼き、
お好み焼き、
焼きそば、
紅生姜天🍤
冷蔵庫には必須の紅生姜💕
それも量が490ml❗️
まじでペットボトルの量🤩
量が多いし、悩みましたが
購入👍
値段の記録し忘れたのですが、
499円だったと思います😊
我が家では焼きそばでデビュー✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116110656/picture_pc_74d45fd7582c758ec40dee29b9f873b2.jpg?width=1200)
商品名が異常に長い!!
【商品名】
“ド” 情熱価格 ありえ値え❗️
「かける紅生姜登場!
“のせる”から“かける”新時代へ。
思い立ったら秒で紅生姜!
取り箸や保存容器の洗い物、全て過去のモノ?
牛丼、焼きそば、ポテトサラダ、アイスにも?!
紅生姜の果てしない挑戦」
なっが〜😆
この細いラベルの中に、
これだけの文字を詰め込む!
ドンキ恐るべし🤩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116110658/picture_pc_6a4b5c69b2ef2b69fb04ce88d19f46cd.jpg?width=1200)
☝️そんな心配も問題ありませんでした✨
焼きそばにかけると全然水っぽくなく味が締まっていい感じです👍
ところで、焼きそばに紅生姜かけるのは関西だけ??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116110660/picture_pc_b38a5ba6ac60108677b05e91882e075f.jpg?width=1200)
静岡県でした❗️
これは使える💕
次は牛丼にかけて食べようと思います🍽️
いいなと思ったら応援しよう!
![つじとも@キャリコン/フリーアナウンサー/16歳黒柴ママ🐕🦺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108300380/profile_1410e36d3d47cd31f77d6a549df625ba.png?width=600&crop=1:1,smart)