痛い思いをして初めて知ったこと
自分にとって転換点となる出来事について書いたものが一瞬で消えた昨日思ったのは、「大切な事を後回しにして生きている」ということだった。
「大切にしたい事」と「そうでもない事」の優先順位が入り乱れている、という現在地だった。
その現在地を生きている自分への満足度は、なんとも微妙だったね。
仕事も物書きも、
1日のすべてを自分の裁量でやれるようになったにも関わらず
まじ微妙な時を刻み続けていた自分を
見てしまった!的な。
白紙に還った画面に呆然としたおかげで、
私の時間に巧みに入り込んできていた
色んな便利アイテム、
緊急でもない連絡、
なにより
「整う余地のある思考」に気づいた。
まぁ、
突然の気づきにより
在り方の根底が勝手にシフトしちゃった
って事も含めて呆然としていた、
というのが正しいかもしれない笑
「はぁぁあぁもぉ何これダメじゃーん」
しか出ないまま大いに脱力。
ほんと、脱力だいじ笑
ってこれか!と小一時間お散歩へ。
腐りすぎて
もはや音楽もYouTube番組も
何も聴きたくなかったね笑
とまぁ、そうしているうちに
物書きタイムを今は何より大切にしたい、
とか思いながら
他人優先の自分に侵食されまくりでした
と気づいたり
私の場合は
自分以外のエネルギーを極力ゼロにする日が
週に一度以上は必要なんだな、
と再認識する中で
結果的に、
心と行動が矛盾するような1日の過ごし方を改めたことになっていた昨日でした。
もちろん、緊急でもない連絡や仕事もやったけどね。
優先順位を決めて
大切な事を大切にして
それから
緊急や、そうでもないタスクをやる
人からの何が飛び込んできても
「裁量」と「舵」を握るのは自分なんだと。
ここまで書いて今ふと
かの有名な「7つの習慣」の
『時間管理のマトリクス』を思い出した。
そうかーこういう事か……。
知識では知ってたし
ある程度の期間すごく意識的に実践したこともあったけど、その時はイマイチよく分からずでした。
(大切にしたいことも
大してなかったのかもしれないと今は思う)
痛い思いに呆然として、
受け入れて腐りきったあとに
立て直してやっと
なぜこれが
大切だよ、と語られているのか
理解したわ。。。
研究に明け暮れていた時に
すごく気をつけていたことの1つに
「手段が目的になっていないか」
だったハズなんだが。。
(なぜなら、上記に陥ると迷走するから)
また読んでみようかな、7つの習慣。