見出し画像

3月でも雪遊びが楽しめるイエティに行って来ました♪

富士山2合目にあるスキー場、Yetiに行って来ました。

今回はスキーやスノボーをするのではなく、子ども達の雪遊びが目的です(^^)



エントランス

こちらでチケットを購入しました。
決済方法は、現金、クレジットカードPayPayが使えます。

雪遊びは『観覧料』大人1,450円、子供1,000円でした。

中に入るとこんな感じです^^


ハートの撮影スポットもありました(^^)


火がついています

こちらで温まったり、レストランで売っているマシュマロを焼いて食べることができます!


レンタルショップ

こちらで子供のウェアとスノーブーツとソリを借りました。
ロッカーと更衣室もあります。


雪あそび広場
雪だるま作ったよ~!

雪だるまを作ったり、雪合戦をして遊びました♪
雪の上に寝っころがったり、ゴロゴロしたり、雪遊びを楽しんでいました。

キッズルームがありました。
キッズルームの中は、ぽかぽかです。



そり用ゲレンデ

そり遊びは、思っていたよりスピードが出ないので
小さい子も安心して滑れます。

中国人50名の団体さんがいたそうですが、
「寒い~」と言ってすぐに帰られたそうです。

雪遊び広場もそりゲレンデも、すいていて思いっきり楽しめました♪

かまくら作ったよ(^^)


野生のシカ

野生のシカが5頭いました。


レストラン

こちらでお昼ご飯をいただきました。


フライドチキン&フライドポテト
ラーメン&チャーハン


出口に展示物がありました。
富士山(御殿場市)の周辺は、日本初スキーの地だそうです。

日本初スキーの地
約100年前のスキー板とストック

木製のスキー板とストックが展示してあります。


カフェ

たくさん遊んだ後はカフェで休憩しました。

富士山ソフト

長男くんと末っ子ちゃんは、富士山ソフトクリームを食べました。
水色の部分はラムネ味でした。

ふわふわスフレホットケーキ

長女ちゃんは、スフレホットケーキを食べました。


楽しかったよー\(^o^)/

この日のお天気は晴れたり曇ったりしていましたが、そんなに寒くなかったです。
遊んでる子ども達は、「暑い~」と言っていました(笑)

道路状況が気になりましたが、駐車場まで雪も凍結もなく来ることができました。
一応タイヤはスタッドレスでしたが、ノーマルタイヤで来ている方も多かったです。

雪質は、3月なのでやはり水分多めです。
人工雪もあるので、十分楽しめました(^^)

2023年は3月末まで営業予定です。
行かれる方は、公式ホームページでチェックしてくださいね☆


【スノーパークイエティ】
住所 〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2428
電話番号 055-998-0636


いいなと思ったら応援しよう!

AMI
記事が気に入っていただけたら、サポートいただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします♡  読者さんのお役に立てるようがんばります!!