![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111449753/rectangle_large_type_2_e5168057b933ffda3e8efb5d617a7997.png?width=1200)
note書いてる場合じゃないけどnote書きたいから書く
note創作大賞エッセイ部門、応募しました!読者応援期間は明日まで、宜しくお願いします。「スキ」(ハートマーク)を押してください~!
よく訊かれますが、実話です、ノンフィクションです。
現在、〆切まつりでてんやわんやです、踊るしかない!
踊ってばかりでもいられないのでこうしてnoteを書いているわけです。
そんな中、嬉しいことがありました。
■ 小林能伊写真展「残夢」■
— 雨庭 有沙 (@ameniwaarisa) July 16, 2023
ノベルミュージアム「少女が夢見た人形の物語」
〈会場〉表参道 穏田ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビルBF/表参道駅A2出口から徒歩4分
2023年8月9日〜14日
〈イベント〉12日(土)17:00〜
対談「人形になりたかった私達」
残夢風花×雨庭有沙 pic.twitter.com/e2W4bjr2ZQ
↑今度こちらの写真展(ノベルミュージアムは私の発案です!)にて写真家の小林能伊さんとドールパフォーマーの残夢風花さんによる「人形になりたい少女」について物語を展示させていただくのですが、ななななんと、このツイートをKERAとゴシックロリータバイブルの創刊編集長であらせられる鈴木真理子さんにリツイートしていただきました。私にとってKERAとゴシックロリータバイブルは文字通り聖典です。教科書です。青春です。
大阪に住みながら、いつかは掲載してもらうんだ!と思いつつロリータファッションをしていた時代もありました。(一度だけ、h.NAOTOの限定イベントに招待してもらった時に後ろ姿だけ写り込んだだけで終わってしまいました…!)
KERAは経年劣化を理由に切り抜きを保管し泣く泣く処分してしまいましたが、ゴシックロリータバイブルの創刊号だけはずっと本棚に大切にしまっています。
なので、鈴木さんにリツイートしてもらえてすごく嬉しかったのです。ありがとうございます。
インクを飲むドールだと思われたので、私はこれからインクを飲むドールとして生きていきます。
さておき、その素敵な展示の前にはこちらです。
■鉄斎写真展「森羅万象」からだ絵と文学■
— 雨庭 有沙 (@ameniwaarisa) July 16, 2023
<会場>表参道 穏田ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビルBF 表参道駅A2出口から徒歩4分
2023年8月2~7日
<イベント>
8/3 18時~からだ絵語り「狐の幽艶地~或る女狐の云ふ処には~」朗読:相葉るか・脚本:雨庭有沙・ギター:武元狩 pic.twitter.com/ptxC6QDSWa
ここで頒布予定の冊子(小説が2篇、からだ絵という素敵な作品から着想を得たものが収録されます!)と、朗読劇用に脚本を書き下ろしているのですが、それでいま踊っているわけです。てんやわんや!
安心してください。間に合います。
そんなわけで、いったん「あえて寝る」!!
ヘッダ画像は #ありねこちゃん です。
☔️固定ツイ☔️
— 雨庭 有沙 (@ameniwaarisa) July 9, 2023
物書きのお仕事告知や実績公開と読書垢を兼任しているアカウントです
漫画も猫も妖怪も好き#ありねこちゃん
美術館博物館各種展示の感想
お店やカフェの紹介などもあり
フォロバご希望はリプまで!
📖 https://t.co/xHOhQcFGeB
📚https://t.co/10gd9h8PUU
🟩 https://t.co/ScEZcySk7v pic.twitter.com/7P7E1B7fau
ありねこちゃんにまつわるnoteは来週更新します!!