![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171378726/rectangle_large_type_2_afbcf559620eccaf2d21d093bb7d9a8b.jpeg?width=1200)
麗しのいちごたち
日曜日の朝、無性にいちごが食べたいと思った。
そうだ、いちご狩りに行こう。いちごは今、ワンパック安くても、500円前後。ここでいちご欲を満たし、しばらくいちごは食べない作戦という理由も、ある。
![](https://assets.st-note.com/img/1737683033-hSFZaeKEtWz0jd6fNJBAxwob.jpg?width=1200)
車でハウスに到着すると、中は暖かく、防寒着いらず。口の中はすでにいちごの味体制、万全な状態になっている。
いちごは5、6種類はあっただろうか。毎年新しい種類がいくつか入れ替わっている。今年の注目株は、「スターナイト」。
名前は、◯◯ひめなど、可愛らしいものが多い。小さくて、ふわっと優しい印象の名前が多いなか、スターナイト。漆黒の夜空に、ちりばめられたような満天の星が脳裏に浮かぶ。
スターナイトを口に運ぶ。おぉ!くっきりした味。ナイト=騎士みたいに、切れ味良く、甘さと酸っぱさ両方が感じられる。つまり、最高。
もう1種類初めての味、「恋みのり」。こちらは形がふっくらとした三角形でかわいい。酸味が少なく、上品な甘さ。いつまでも食べていたい味。ちなみにいちごは赤く、ヘタがくるっとそり返っているものが食べごろらしい。
いろんな味を試してみると、甘ければ甘いほど、いいってわけでもないなぁ。種類ごとに全然味が違うとこが楽しい。農家の方々も、品種改良頑張ってらっしゃるんだな。
![](https://assets.st-note.com/img/1737684244-OVlwY0aHRbSZUTpNKsdhPjBE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737684305-F1Xh9JjQMnHwsAeogdYIpiL7.jpg?width=1200)
いちごの色づき方は、種類によって違うらしい。注目したのは、赤っ!ってとこと、グリーンっ!てところがはっきり分かれているもの。あなたたちはこうやって成長しているのね‥‥(しみじみ)。
というわけで、お腹いっぱいになっても、限界をちょっと超えても食べて、いちご欲は無事に満たされた。日光に当たって、ほんのりあたたかい、いちごたち。みずみずしくて、甘くて、口いっぱいに幸せが広がった。