![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26906509/rectangle_large_type_2_ca33ac578924e9c65d72960d75ce8e2c.jpg?width=1200)
あなたのお店のテイクアウトが思うように売れない理由
私は昔,洋服の販売員をしていました。
私もお店も,いつも沢山売っていました。
全然売れないお店を見てきてと任されて行った時も,初めて予算を達成させるなど,
工夫をして,売れるお店にしていくのがとても楽しかった!!
私が入るお店はいつも売れるようになった。
そんな私が,最近街に出るたび思っていることひとつ。
レストランや居酒屋のみなさま!そんなに真ん前に突っ立っていたら,売れる物も売れません!
逆に言うと,お弁当の前に立つのをやめれば,それだけで3倍くらい売れるようになると思う!!!
はぁ スッキリしたぁ♡
いつも帰ってくると忘れていて,書くまで至らなくて。
*オススメの方法*(外にお弁当を出して売ってる場合)
■中から外の様子を伺っていて,お客さんが商品に目を留めて少ししたら,さりげなく出てくるとか。(これだとしても例えば何かを補充しに来たみたいな格好で来れれば尚良し○)
それから,ちょっと高度な技だけど,
■道の向こうで見張っていて,人が自分のお店のお弁当を見始めたら,あくまで今ちょこっとそこまで行ってて帰ってきましたな感じで道の向こうから歩いてきて,さりげなく こんにちわ〜とか言って登場するとか。
商品を見る方の気持ちになれば割とすぐに分かることだと思うのだけれど,
そもそも,働いている側(スタッフ)と,買いに来た側(お客様)では,テンションがまったく違うのです。
ここから先は
697字
¥ 100
この記事が参加している募集
最後まで読んでくださってありがとうございます。あなたの今日に綺麗な色の虹がかかりますように。