![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43237921/rectangle_large_type_2_69b3678d782aa1e4ceafffb77cbd90dc.jpeg?width=1200)
Photo by
iccyan
【 違和感が正解2021】ガネーシャにお願いするしてみるが、、、チャンスやヒントに気づいていますか。
こんにちは、ひろちゃんです。
もう最後は神頼みだな。って都合よく神様にお願いに行きます。
たいがい神頼みする前に結果はわかってるんですが(笑)
鏡に映る自分の心に素直である事や気がかりだと思うことは直ぐに行動することが大切だと。お願いする前にやりつくしたのか?
『今の生き方やったら、死ぬときめっちゃ後悔するぞ』って帯に惹かれて、夢をかなえるゾウを10数年ぶりに手に取って読んでみました。ガネーシャと死神、終いを意識することでの生き方、自分に重ねて考えさせられました。
新しい市場のチャンス、回りに転がってるヒントがたくさんあることに気が付かないのではなく、気が付いても知らないふりをしてるだけなんです。
ゴミが落ちていたら拾う=ヒントやチャンスが落ちていたら拾う。
おんなじです。ゴミが落ちてても拾わないのはチャンスも拾われしません。
料理屋として料理を作ること。このノウハウを生かして何が出来るのかもういっぺん考えてみたいと思います。
結果が同じだったらありじゃない?
『伝統は革新と共にある。新しい製法は手抜きとちゃいますよ。』011
違和感を感じたら受け入れてみよう。成長のチャンスだと。
#日記 #日常 #スキしてみて #note #違和感 #風の時代 #毎日note #成長 #SDGs #ガネーシャ #夢をかなえるゾウ #神 #水野敬 # # #楽しむ #遊び #あま屋 #チャンス #ヒント
いいなと思ったら応援しよう!
![天野 洋海/HIROMI AMANO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94998826/profile_f2853b2f8526d492ac9618047f1d7273.jpg?width=600&crop=1:1,smart)