マガジンのカバー画像

おめんるい(麺類)

13
育った土地では、麺のことを『おめんるい』と呼んでいました。素麺、スパゲッティ、春雨、うどん、蕎麦など。
運営しているクリエイター

記事一覧

【昆布】休日は出しをとった後の昆布で、塩麹コブペペロンチーノ!

汗をかくのもいいこと。 (※ブログ引っ越し中の為、夏の記事になります) 毎日、暑いですねぇ。夏にはガッツリ汗をかいて、毒素を排出!冬は、脂肪や毒素も溜りますから。もしもクーラーばかりで汗をかかないとしたら、湯舟で汗をかきましょう。 そして、汗をかいたら塩分補給!今回は塩麹の昆布スパゲッティです! ▼お熱は敵じゃない 毒素排出のサポート☆彡 毒素排出のサポートに、にんにくだ!さらに、パクチーがあれば、たっぷり食べたい。重金属の排出に役立ちます。 トップ画像の写真の

【めんつゆ・醤油麹】幸せぐるぐる麺&わかめと胡瓜の麹醤油和え

離島のカビ事情。 (※ブログ引っ越し中の為、夏の記事です) やっと梅雨が終わり、本格的に夏になってきました!本当に離島ってカビる、、。お氣にいりの竹製品がダメになって、心が折れたじめじめした日には、カラフルでハッピーな麺で氣分を変えてみよう♪ しあわせぐるぐる 10年以上前から、夏になるとなんだか食べたくなる、幸せぐるぐる麺。このハッピーな色と、ドラゴンフルーツやゴーヤたる、沖縄のイメージがそうさせるのか。どれも鮮やかなカラーが見ているだけで元氣にさせてくれる☆彡

【茄子】茄子が硬い!微妙に残ったトマトソースで茄子のココナツオイルスパゲッティ!

いつも微妙なのよ。 微妙に残ったソース類や調味料。あと大さじ3くらいなんだけどな、使い切りたいなぁ。という時がある。夏は冷蔵庫がパンパンになるから、スペースを開けたい。(※ブログ引っ越し中の為、夏の記事です) そんな時は、サンドウィッチやスパゲッティ。春巻きの具にしてしまうのもアリだ。今日はお昼にゆっくりできそうだから、辛くして汗をかくような、夏のスパゲッティを作ろうと思う。 米系なら、トマトドリアもおすすめ ▼餅ピザ作りで余った、トマトソース。ご飯にかけて野菜とチー

【蟹】ワタリガニの塩麹トマトスパゲッティと味噌汁と。

ワタリガニをいただいた ありがてぇー!渡り蟹をいただいてしまった!食べるのは初めてである。 渡り蟹の旬はいつ? まずは観察。メスより、オスの方が大きい。メスの旬は、12月から6月の初旬頃まで。オスの旬は、7月から10月下旬頃までなんだそうな。 ▼詳しくはこちら カニを茹でる お腹のところの、フンドシが広い方がメス。甲羅を下にしてカニを並べる。カニが浸る程度の真水を入れ、強火で加熱。 あ、カニになった!赤くなるとカニって感じだな。沸騰したら、10分くらい茹でる。

【無添加の出し⑥-Ⅰ】天然海老の殻は捨てないで!絶品海老スープで、海老塩麹うどん☆

海老の殻で塩麹うどんを作る! 海老を食べた後、殻がもったいないなぁ、と思う時、ありませんか?殻だけでもいいお出しがでますので!本日は、殻でスープを作っていきます。 ラーメンやうどん大好きだけど、化学調味料の味や油が合わなくて、もう外食は辛くなってしまった。ここは、自分で作るしかない!という訳で、海老と塩麹のうどんを作ります☺ スーパーでもよく見かける、アルゼンチン海老。 天然で、安全に生食もできます。よくある冷凍エビは、殻が薄くて柔らかくて、なんか怖い。養殖は抗生物質

【海苔】フライパンを使わなくても大丈夫な、海苔スパゲッティ!

余熱で溶かす、簡単スパゲッティ 3連休でした!うっかり、学校に送りそうになりました!笑 みなさま、いかがお過ごしでしょうか?休日は、ずっと子供のごはんとおやつを作っている氣がします。(※ブログ引っ越し中の為、少し前の記事です) 本日は、フライパンも使わない、海苔スパゲッティ!海苔を溶かすために、フライパンで煮込んでソースを作ることが多いと思う。でも!この『まかない海苔』を使えば、混ぜるだけでできちゃいます! 材料をボウルにいれる 調味料と海苔をボウルに入れて、麺を茹で

【海苔・小松菜】さっぱりでこってり!?塩麹小松菜と海苔のマヨうどん

11月なのに、まだ半袖で過ごしている離島暮らし。これだけ暖かいなら、畑にもまだ秋蒔きができるのでは?と思いつつ、いきなり寒くなったりもするので、悩むところです。 そこで今回は、悩みも吹き飛ばす、野菜の海苔マヨうどん!小松菜の塩麹もみを仕込んでおいたら、包丁いらずですぐご飯。シャッキシャキの小松菜と塩麹が細胞ごと元氣になる美味しさで、箸が止まらない! 塩麹もみの小松菜はとっても便利! 今、離島ではあまり地元の野菜が手に入らなかったりする。船で運ばれてきた野菜は、ものすごく

【ココナッツオイル】美肌・ダイエット!生姜酢とココナツオイルのスパゲッティ★

オイルで氣温を知る エアコンがない我が家は、油の固まり具合で氣温を知る。山に暮らしていた時は、オリーブオイルもガチガチであった。離島ではそこまでではないが、ココナッツオイルが液体の日や固形の日があって、季節の移ろいを感じる。 香りが好きかどうか、かなり個人差があるが、わたしには甘い香りがたまらない。アイスやローケーキを作ろうと、ココナツオイルを購入。でも、料理やスキンケアにも使える、スグレモノなのです。 ココナッツオイルの効果 スナック菓子や加工食品でよく使用されてい

【茄子】ナスニンは〇〇予防に効果的!郷土料理の茄子素麺を作りなす!

※ブログ引っ越し中の為、夏の記事です またメディアが、茄子の食べすぎはダメ!なんて言っております。そんなにアレが治っては困るのでしょうか。ダメと言われたらやりたくなるのが人間!笑 ▼びわも言われていました。 ということで本日は、お茄子の出しが美味しい!茄子そうめんを作りなす! 紫外線から守ってくれる、ナスニン 茄子はナス科ナス属の植物で、インドが原産。暑い国の出身なので、夏の體を冷やして調整してくれる野菜。 茄子に含まれるナスニンは、紫外線から體を守ってくれます。

【素麺】仕込んだ調味料を使う!食感が楽しい、茄子とクコ酢と切干大根の夏野菜そうめん!

保存食あるある 調味料や保存食の仕込みは楽しい!でも、せっかく仕込んだのに、なかなか使わず、オブジェと化していませんか?わたしも、そんなことがあります。 まだ慣れていないと、味のイメージができないので躊躇してしまうことも。ついつい、いつもと同じ料理を作ってしまったりします。合わなければ、淘汰されていくけど、仕込んだだけで満足で、使わないのはモッタイナイ★ でも、美味しい!ってことがわかると、ちょっとかけてみようかな!と使えるようになってくる。そこで今回は、アレンジ紹介で

【たらこ】にんにく麹と塩麹、自家製めんつゆで簡単☆彡たらこスパゲッティ!~海苔とレモンの香りを添えて~

一緒に食べると美味しいよね、たらこスパ☆彡 休日に子供からのリクエスト多し!たらこスパゲッティも、自家製調味料で簡単に美味しく作れます☺ 仕込んでおいた、塩麹やにんにく麹の出番です! たらこの原材料をチェックしよう たらこも添加物が多い代表。マシなのを選んではいるけど。ネットで探すと、冷凍で無添加たらこも発見することができる。助宗鱈の卵に出会って、作ってみたい。 ▼テスラプレートで浄化してから使う ▼原材料:助宗鱈〈北海道産〉、塩だけの無添加たらこ! たらこスパ

【生姜酢】5分でできる!めかぶと生姜酢のとろとろ素麺

暑いので、お酢の効果でやる氣、復活☆彡 (※ブログ引っ越し中の為、夏の記事です) スーパーに行ったら、素麺が売切れていました。いやはや、夏ですねぇ。古民家ゆえにエアコンがないので、座っているだけで汗が流れてきます。 そこで本日は、お酢で元氣に!めかぶと生姜酢アレンジの素麺ランチです! めかぶ&生姜酢 時間がたつごとに、まろやかになっていく、生姜酢。ツンとした酸味がまぁるくなっているので、とっても食べやすいし、ドリンクにも入れやすい。夏はキンキンに冷えた重曹クエン酸炭

【素麺】マイ醗酵ラーメン☆自家製お出しと調味料で、おうちで無添加!ソーメンラーメン!うまいもう一杯!

外食できない、我が家の定番 ラーメン大好き、ときもりさん!、、なんだけど、無添加生活をしてから徐々に食べられなくなってしまった。 濃い味と脂に胃がやられる、、!!昔は朝まで歌舞伎町で飲んで、早朝に立ち食いラーメンとかしてたのに!笑 と言うことで、ないなら作ろう無添加生活!と思い立った、20年前。そーめんラーメンは、簡単にできてとっても美味しい。わたしは素麺がすごく好きなのだけど、春雨でも焼きそば麺でもお好みのもので! 基本の材料 基本の材料は、自分で作った無添加調味