見出し画像

2025年にやりたい10のこと。

こんにちは。
天音です。

今日はお正月で遊びに行っていた祖父母の家から帰ってきました。

久しぶりにしっかりと車酔いをしてしまって大変でした。

さて、皆さんは新年でやりたいことを決めましたでしょうか。

私は先日の記事で書いた通り、この年を「前進の年」にしたいと考えています。

それを踏まえて、この記事では、今年中にやりたい10のことをリスト化してみました。

  1. 第63回気象予報士試験を受ける

  2. noteを毎日更新する

  3. 台湾の短期留学で忘れ物・なくしものをせずに帰ってくる

  4. 教育実習を無事終わらせる

  5. 日記を毎日続ける

  6. 有料記事を完成させる

  7. 就活を終わらせる

  8. 卒論をしっかりと書ききる

  9. 取りたい単位を取りきる

  10. 歌ってみたの動画を出す

1の気象予報士試験は今回で4回目。
高校1年生の時から憧れ、大学生になって教科書以外で初めて買った書籍が気象予報士の試験対策本でした。

もともと資格勉強があまり得意ではないので、ゆるゆると勉強を続けてきた結果、大学3年生も終わろうとしています。

大学在学中に受けるのは今回が本当に最後、と数年前からこころに決めていたので、しっかりと勉強をしていきたいです。


2のnoteを毎日更新に関しては、言葉通りです。
昨年は忙しい時期、苦しい時期はnoteの更新をお休みしていましたが、やはりその記事を「書けない」ということがさらにストレスになっていました。

それならば、まずは記事の内容は雑多でもいいから、更新する、ということに注力することにしました。
それで忙しさや調子を把握できるのであれば、それはそれで一石二鳥。

また、noteであれば「編集」機能であとから編集することもできるので、「まずは書く」ということをできる限り続けてみたいと思います。


6の有料記事に関しては、現在進行形でいくつかの記事を書いてはいるのですが、かなり内容がボリューミーなため、2024年中に書ききることはできませんでした。

でも妥協はしたくないので、のんびりマイペースではありますが、しっかりと書き続けて、少しでも有益な記事をお届けできるように準備していきたいと思います。

また、こんな記事あったらよんでみたいよー!
などございましたら、ぜひ気軽にコメントでおしえてくださいね!

こんな感じのゆるゆるnoteではありますが、今後とも天音をよろしくお願いします。

ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集