見出し画像

終わりよければ全てよし。

終わりよければ全てよし。

一年を振り返れば良いことも悪いことも。
それが普通のことなのです。
それでも良かったことをまずは振り返ってみよう。
何も無かったような
過ぎ去った時間は思っていたよりも
穏やかな時間があったりする。
辛い事も悔しい事もなんだか抜け出せない
自分自身と向き合った日も今思い出せば時間は勝手に過ぎて棘のあるものから
少し丸くなって今も自分の中にある。
終わったんだ。
とりあえず終わってはいるんだなって。
「終わりよければ全てよし」
自分に言葉で一区切り。
中身はいいんです。中身が全て綺麗さっぱり
白紙になるなんてないのだから。
また何かしら気になる事が少しずつ増えて、
それも含めてあなたで未来のあなたの一部として残っていく。
今はただ
「あの時は自分は精一杯の自分だった。」
2024年もあと数時間。
一年をこうして向き合えていることに意味があったりする。
この数時間の一分でもいい、あなたにとって心地いい瞬間に心を止めてみてほしい。
きっと2024年最後、あなたのための瞬間になるはずです。

私はデパートで購入するか悩んでいた丹波の黒豆を店員さんが400円引きしてくれて
1080円で購入できた事が2024年の締めくくりの良い事。
だって200gたっぷり食べられる事がとても嬉しい。

皆さんの2024年のいい事もぜひ教えて下さい。どんな事でも。

バイバイ2024年。
沢山の嬉しさと悔しさと悲しみも経験させてくれてありがとう。
待ってるぜ2025年。

皆さんも良いお年をお迎えください♡

それでは2025 年にお会いしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!