海士町 医療プロジェクト

島根県の離島、海士町。 「海士町医療プロジェクト」は、海士町の持続可能な医療について検討したり、島唯一の医療機関である海士診療所の採用支援を行っています。また、海士町に限らず離島医療全体を盛り上げていくための活動も行っています。

海士町 医療プロジェクト

島根県の離島、海士町。 「海士町医療プロジェクト」は、海士町の持続可能な医療について検討したり、島唯一の医療機関である海士診療所の採用支援を行っています。また、海士町に限らず離島医療全体を盛り上げていくための活動も行っています。

最近の記事

  • 固定された記事

\離島×介護/オンラインツアー開催します!

離島でゆったり暮らしながら 介護のお仕事してみませんか?  ゴールデンウィークも終わり、田植えに、畑仕事に、草刈りに・・・大忙しの海士町から、介護施設で働く介護士・看護師さんに向けた、オンラインツアーのお知らせです。 "ないものはない”が町の合言葉 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会のような便利さはありませんが、必要なものは全てある。 四季を感じられる大自然に囲まれ、暮らしを楽しみながら働くことができます。 小

    • 【無資格・未経験もOK】離島の医療事務のお仕事にご興味ありませんか?

      島根県本土からフェリーで3時間。 世界ユネスコジオパークに認定された豊かな自然が広がる隠岐諸島の一つ、 中ノ島に海士町(あまちょう)はあります。 この度、海士町唯一の診療所で患者さんの窓口として働く医療事務スタッフを募集します! 島をまるごと支える唯一の医療機関海士診療所は、島で唯一の医療機関として、赤ちゃんから高齢者まで、 海士町の全島民の健康を支えています。 海士町の島民は、約2300人。 地元出身者は、ほとんどが顔見知りなほど、患者さんとの距離が近く、 受付しなが

      • \離島で働こう!/介護職向けツアー開催します!

        【離島の福祉施設より】  オンラインツアーを開催します! "ないものはない”が町の合言葉 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会のような便利さはありませんが、必要なものは全てある。 四季を感じられる大自然に囲まれ、暮らしを楽しみながら働くことができます。 小さい島だからこそできる「地域福祉」を目指して 島唯一の特別養護老人ホーム「諏訪苑」では、「最期まで住み慣れた島で暮らしたい」という思いに寄り添い、日々地域の福祉

        • 離島の医療スタッフとしてのお仕事・生活覗いてみませんか?※歯科衛生士/歯科助手募集は終了しました。

          お島根県本土からフェリーで3時間。 世界ユネスコジオパークに認定された豊かな自然が広がる隠岐諸島の一つ、 中ノ島に海士町(あまちょう)はあります。 この度、海士町唯一の診療所と歯科診療所で医療スタッフを募集します! そして、オンラインツアーを同時に開催することになりました!! 少しでも興味のある方は是非ご参加ください! "ないものはない"(海士町の合言葉)海士町をご存知の方にはお馴染みの言葉、「ないものはない」 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会の

        • 固定された記事

        \離島×介護/オンラインツアー開催します!

          ”看護実習”を海士町で行いました!

          2023年9月。4名の看護学生さんが"実習”で海士町に来てくれました! ”僻地医療”の臨地実習の場として海士町を選んでくれました。 実習内容今回の実習では福祉施設や海士町役場の保健師さんによる地域の健康相談への同行や海士診療所の見学を中心に行い、島の医療を知っていただきました。 また、海士町の土地や景観を知るための島内ドライブをしたり、 地元の方と郷土料理を作って、実際の生活を感じたり、 医療だけでない海士町の全体を体験していただきました! 「僻地」であるけれど「不便

          ”看護実習”を海士町で行いました!

             \8月開催/ 看護師来島ツアーレポート

          これまで海士町では、移住を検討される看護師さんを対象に来島ツアーを開催してきました! 8月末に再び開催したのでその様子を紹介させていただきます。 今回は北海道から山口県まで、 8名もの看護師さんがご参加くださいました!! DAY 1到着 海士町があるのは、島根県沖60kmに位置する離島。 港から海士町までフェリーで約3時間で到着することができます。 島内ドライブ まずは海士町の規模感を知っていただくために、「北分大橋」「あまマーレ」「明屋海岸」などを巡る島内ドラ

             \8月開催/ 看護師来島ツアーレポート

          看護師さんが海士町(あまちょう)に!移住検討ツアーレポート!

          海士町医療・福祉プロジェクトでは、海士診療所・海士町役場・福祉施設で働く看護師・介護士さんの移住検討ツアーを開催しています。 今年度はこれまで、看護師ツアー3回、福祉施設のツアー3回を開催。 合計11名の看護師・介護福祉士さんなどが来島してくださっています。 この記事では、2023年7月に開催した、看護師向け2泊3日の来島ツアーの様子をご報告します! DAY 1港に到着 海士町(あまちょう)の港、 菱浦港にあるキンニャモニャセンターを散策 海士町では週末に沢山のイベ

          看護師さんが海士町(あまちょう)に!移住検討ツアーレポート!

          \離島で働こう!/ 介護職向けツアー開催します!

          【離島の福祉施設より】  オンラインツアー・来島ツアーを開催します! "ないものはない”が町の合言葉 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会のような便利さはありませんが、必要なものは全てある。 四季を感じられる大自然に囲まれ、暮らしを楽しみながら働くことができます。 小さい島だからこそできる「地域福祉」を目指して 島唯一の特別養護老人ホーム「諏訪苑」では、「最期まで住み慣れた島で暮らしたい」という思いに寄り添い、日

          \離島で働こう!/ 介護職向けツアー開催します!

          5/28開催 ”ないものはない” 離島の地域医療をご紹介 現場の声を聞いてみよう!「島まるごと診療所」オンラインツアー

          【看護師・歯科衛生士・薬剤師・医療事務向け】オンラインツアーを開催します! 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。「ないものはない!」を町のスローガンに掲げるこの島で唯一の医療機関である海士診療所では、看護師、薬剤師、歯科衛生士、医療事務を募集しています。 島民約2300人の小さな島だからこそできる、患者一人一人と丁寧に向き合う医療。乳幼児から高齢者まで対象としたプライマリケア、予防、救急、終末期医療など多様な医療。 今回

          5/28開催 ”ないものはない” 離島の地域医療をご紹介 現場の声を聞いてみよう!「島まるごと診療所」オンラインツアー

          【介護・看護職募集】"島暮らし"を楽しみながら「地域福祉」を一緒につくってくれる方を大募集!

          オンラインツアーを開催します! "ないものはない”が町の合言葉 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会のような便利さはありませんが、四季を感じられる大自然、歴史が育む伝統文化と独自の景観、人情あるれる島民、そして便利ではないからこそ自分たちで創り出す楽しさが海士町にはあります。 小さい島だからこそできる「地域福祉」を目指して 島唯一の特別養護老人ホーム「諏訪苑」では、「最期まで住み慣れた島で暮らしたい」という思いに

          【介護・看護職募集】"島暮らし"を楽しみながら「地域福祉」を一緒につくってくれる方を大募集!

          島唯一の医療機関「海士診療所」の紹介映像ができました!

          「ないものはない」をスローガンに掲げる海士町で、24時間365日にわたり医療サービスを提供し続けている「海士診療所」。 一般の診療はもちろんですが、それ以外にも島内の福祉法人の施設回診、学校健診、往診なども担い、島で唯一の診療所として島の医療を支えています。 今回、主に海士診療所に来られる実習生や求職者の方向けに、「海士診療所」の紹介映像を制作しました! 今回、施設回診や往診の様子も撮影をさせていただきました。 これが全てではありませんが、海士診療所の仕事を少しでも身

          島唯一の医療機関「海士診療所」の紹介映像ができました!

          【募集中!】看護師・薬剤師・歯科衛生士・医療事務/患者様一人ひとりと丁寧に向き合う地域医療を一緒に作っていきませんか。

          島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。(あまちょう)。 行政改革や特産品開発、教育の魅力化など独自の取組が注目を集め、地方創生のトップランナーと言われています。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 「ないものはない」を町のスローガンに掲げるこの島で、唯一の医療機関である海士診療所・海士歯科診療所では、看護師、薬剤師、歯科衛生士、医療事務を募集しています。 一人一人の患者さんと深く関わる 海士診療所の特徴 1. 海士町で唯一の診療所 本土からフェリーに乗ってお

          【募集中!】看護師・薬剤師・歯科衛生士・医療事務/患者様一人ひとりと丁寧に向き合う地域医療を一緒に作っていきませんか。

          島唯一の医療機関「海士診療所」の看護師さんのお仕事を紹介します

          挑戦の島として有名な海士町。それを支えているのが、安定した医療サービスです。 今日は海士町の縁の下の力持ち、海士診療所の看護師さんのお仕事について少しご紹介します。 まずは、海士診療所の概要●施設名 海士町国民健康保険 海士診療所 ●診療科 内科・小児科      精神科(月2回)、整形外科(年9回)、眼科(年9回) ●施設・設備  診察室・処置室・レントゲン室・検査室・内視鏡室・救急処置室・リハビリ室・言語聴覚室・眼科検査室 ※必要時は島外の医療機関と連携し、ドクターヘリ

          島唯一の医療機関「海士診療所」の看護師さんのお仕事を紹介します

          ”ないものはない” 離島の地域医療をご紹介 現場の声を聞いてみよう!「島まるごと診療所」オンラインツアー

          【看護師・歯科衛生士・薬剤師・医療事務向け】オンラインツアーを開催します! 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。「ないものはない!」を町のスローガンに掲げるこの島で唯一の医療機関である海士診療所では、看護師、薬剤師、歯科衛生士、医療事務を募集しています。 島民約2300人の小さな島だからこそできる、患者一人一人と丁寧に向き合う医療。乳幼児から高齢者まで対象としたプライマリケア、予防、救急、終末期医療など多様な医療。 今回

          ”ないものはない” 離島の地域医療をご紹介 現場の声を聞いてみよう!「島まるごと診療所」オンラインツアー

          海士町医療プロジェクトのnoteはじめます。

          島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 「海士町医療プロジェクト」は、海士町の持続可能な医療についての検討や、島唯一の医療機関である海士診療所の採用支援、海士町に限らず離島医療を応援するための活動などを行なっています。 これからnoteでも情報発信をしていきますので、よろしくお願いします! ▶︎これまでの活動 海士町・Antaa共催  離島の今を知り未来を考える「離島医療会議」 離島医療会議開催レポート 看護師・歯科衛生士/医師向け 課題先端地域のプライマリケアを知

          海士町医療プロジェクトのnoteはじめます。