![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111067065/rectangle_large_type_2_c7df03fb76c82b6489fa0336b5e77f0d.png?width=1200)
ドラマ『家族ノカタチ』田中圭さんが演じた高瀬 和弥は出番は多くないけれど華麗な爪痕を残す文句のつけようのない男でした
ドラマ『家族ノカタチ』は2016年1月からTBSで放送されたテレビドラマ。
主演は香取慎吾。
あらすじ
こだわりに満ちたシングルライフを満喫中の永里大介(香取慎吾)。
大介と同じマンションの住人の熊谷葉菜子(上野樹里)はバツイチ独身で一人身である事に明確な意思を持つ、再婚しない女。そんな2人の元にそれぞれの親が押しかけてきて…
様々な家族のカタチを応援するホームドラマ。
正直言います。
このドラマ…人の家庭に土足でズカズカと入ってくるような人達が多すぎて…
実は苦手だったんです。
しかしながらコロナ禍という人となかなか交わることのできないような世の中を経て、子供も少しずつ大きくなってきた今見るとなかなか沁みました。
交わる事の大切さ。
1人時間の大切さ。
どちらにも気づくことが出来る物語。
家族のカタチは人それぞれだなぁ。
と考えられるラストシーンもなかなか良かった。
田中圭さんは上野樹里さん演じる葉菜子の前に現れる謎の男、高瀬 和弥を演じている。
いい役なのよ…また。
2016年の田中圭
2016年公開作品
家族ノカタチ 高瀬和弥 役
早子先生、結婚するって本当ですか? 第2・3話佐賀俊介 役
お迎えデス。 最終話 袴田弘 役
ガードセンター24 広域警備指令室 王子俊一 役
望郷 「みかんの花」奥寺健一 役
江戸川乱歩短編集II黒手組 私 役
おっさんずラブ 春田創一 役
バースデーカード 田中圭(本人) 役
グッドモーニング・コール 第7・8・10話 上原卓也 役
夢の劇 -ドリーム・プレイ 詩人/プロンプター 役
かもめ トリゴーリン 役
2016年田中圭note
高瀬 和弥とは
とにかくいい男!
ちょい役かと思ったらめっちゃいい役という田中圭あるあるの王道をいくようないい男!
劇中の様々な人の台詞を借りると
良い人(葉菜子、葉菜子ママ)
クレームのつけようが無いぐらい良いやつ(大介)
なに?あの爽やか青年(佐々木)
出番はさほど多く無いけれど脳裏にねっちょりとこびりつく程に良い男なのです。
和弥の登場は第二話から。
おはようございます!
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) January 15, 2016
本日は皆様に素敵なニュース☆
もう新聞はご覧になりましたか??^ ^
ついに!葉菜子の元夫役が!
☆田中圭さん参戦です☆https://t.co/TLR6ZLgK5A#家族ノカタチ #田中圭 #オフショット pic.twitter.com/cVQSCg6tHK
皆様にお知らせです!( ´ ▽ ` )
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) January 21, 2016
明日の朝の情報番組 はやドキ!、あさチャン!、ビビットで、先日お知らせしました田中圭さんが出演される第2話の映像をお届けしますよ〜#家族ノカタチ #田中圭 #田中さんの後ろの魚が気になります pic.twitter.com/TqqQ6WgVSs
葉菜子の元夫役。
葉菜子の前に現れるも逃げられる和弥。
はやドキ!、あさチャンはいかがでしたか?高瀬和弥役・田中圭さんは理想の婚期について「難しいですね。結婚の良さも勧められるし、しない一人の良さもわかる。全ては気分とタイミング」と。 #家族ノカタチ #田中圭
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) January 21, 2016
見逃した方はビビットで♡ pic.twitter.com/a85Jz7lg0T
(葉菜子に)すごく避けられているので、何やったんだろう?って(笑)。すごく楽しみです
こんないい男から逃げる葉菜子の気が私には知れませんが。
田中圭コメント
Q.高瀬和弥という役柄についての感想は?
A.ストーカーなのか、なんなのか。いろんな顔がこれから出てきそうなので、先の台本が来るのを楽しみに、皆さんと少しずつ楽しく作れていければなと思っています。まだ自分自身分からない部分があって、そこがやりがいに変わりそうな予感がしてます。
第3話放送まで、あと10分☆
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) January 31, 2016
こんな田中圭さんに会えるのは #家族ノカタチ だけ♡#田中圭 #オフショットです #オフショットですよ? pic.twitter.com/u4SNndLHTt
劇中でも怪しげな雰囲気でいかにも悪そうなライトアップをされたりと謎の男感を出されているのだが、いかんせんイケメンすぎる。
連投!ごめんなさい!…>_<…
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) February 5, 2016
先ほどお知らせした、2月7日(日)午後4時30分〜『家族ノカタチ ダイジェスト』は、主に第3話をまとめたダイジェストなんですって…!でも間に合う!#家族ノカタチ #上野樹里 #田中圭#その目線が… pic.twitter.com/BCZ0ZDVIDk
ずっと葉菜子を追いかけて何とか話をしたいと懇願する和弥。
第4話放送まであと2時間!
— 日曜劇場「家族ノカタチ」 (@kazoku_katachi) February 7, 2016
田中圭さん、カウントダウン初登場✨
チーム・家族ノカタチはまだまだ撮影がんばりますよー!!!#家族ノカタチ#第4話放送まで#あと2時間#このあと素敵なお知らせが。。。#またまた焦らしちゃう pic.twitter.com/x2RUcpuLKX
4話ではベランダの下からもう一度結婚したいなんて叫んじゃうほどに熱い男。
大介にストーカー呼ばわりされて熱くなっちゃって2人で警察に捕まるんだけどそこでも
しょうがないだろ!好きなんだから。
なんてストレートに言っちゃったりして。
あかんあかん…こんなん誰でも好きになるわ…などと虜になるほど格好いい。
5話にはなんとタキシード姿も!
公式写真がないのが残念だし、しかも葉菜子の夢の中での結婚式だけど、やっぱり格好良かったな。
ちなみにこの回の主役タキシード俳優は
我らが雄大くん!
圭アンド雄大のタキシード姿を同時に見られるなんとも素敵な回となっております。
圭さんのタキシード写真も載せておきますね。
(違う作品だけど…圭アンド雄大のビジュアルのバランスのよさよ…MUSICBLOODまたやらないかな)
もう一度整理しておくと、和弥は葉菜子の元夫役、主人公は大介で普通ならたまにしか出てこないようなポジション。
それなのに5話では何故か大介の家でパパ(西田敏行)のご飯をモグモグ食べるシーンまである。
さらには大介と飲みに行って聞き上手な振る舞いでやるなこいつ!なんて思われた挙句
クレームのつけようかないぐらい良いやつと表現されるなどメキメキと頭角を表してくる。
7話では
出張から帰ってきた葉菜子を空港に迎えにくるスマートな振る舞いから、倒れた花子に寄り添う姿。
いい人だ…
こんなに良いところ持っていってしまって良いのでしょうか!
と心配になるほどに主役でもないし2番手でもないのにいい人だ。
視聴者の声
「田中圭くんを見るために見よるけぇw」「田中圭の魅力がつまってるなァ~ありがてぇ」と反響があり、「田中圭、千葉雄大。大好きな2人」という人もいる。
2人の離婚の理由が明らかになったのも7話。
ここでの葉菜子とお母さんのやりとりは泣けた。
お母さんに離婚の原因を伝えられなかった葉菜子。
お母さんに泣き顔見られるのもっと嫌っだった
泣きながら話す葉菜子を抱きしめて
葉菜子の泣き顔なんか生まれた頃から見てるよ
このドラマ何度か見ているけれど親になり娘が少しずつ成長しているいま…親目線で見てめちゃくちゃ泣いちゃいました。
泣くといえば…
泣けるほどに聞き分けのいい和弥は結果的に振られた訳でもないのに『察する』というなんとも奥ゆかしい方法で葉菜子の背中を押すのです。
(和弥)熊谷葉菜子の取説、預けてきちゃったよ
(葉菜子)好きなのかな?
(和弥)それ俺に聞く?
(葉菜子)だよね
いや〜あとひと押しすれば手に入っていたかもしれないのにさ…
わたしなら絶対そっち行くわぁ〜
これも田中圭あるある5時9時の清宮さんと同罪の良い人なのであります。
田中圭名物!察する男!なのです。
こんなレトロなセーター着こなせちゃうの…
さすがだよね。
葉菜子の事を諦めた和弥。
もう出番も終わりか…なんて思ったら最終話でも良い人ぶりを発揮。
大介の家で開かれたお食事会。
ゲストだし、なんなら大介家とはほぼ関わりないはずなのに、来る人来る人にあたまを下げて
テキパキ動く姿。
台詞がなくてもつい目の端で追ってしまう細かな演技。
挙げ句の果てになに?あの爽やか青年と佐々木くんに(荒川良々)嫉妬されるほどの好青年。
そして田中さん(水原希子)ちゃんに狙われちゃう程のイケメン。
またこの田中さんが可愛いのよ。
ラストシーンも大介と葉菜子の背中を押してあげるような言葉をかけたりと…
最後の最後までいい人すぎて、こんな良い役オファーした人、絶対田中圭好きやろ!
と興奮して調べたところ、プロデューサーさんには思い当たる方はいなかったけれど、監督の平野俊一さんと松田礼人さんは官僚たちの夏に携わっていた方らしい。
官僚たちの夏のnoteを今まさに同時に書いている私としてはなんたる偶然!
あのフレッシュな圭さんを見守っていた人達が与えてくれた良い役だとしたら…
なんとも感慨深いですね(知らんけど)
キャスティング理由
重要かつ難しい役柄を田中圭さんなら大胆さと繊細さの両方の魅力を駆使して演じてくれると期待して、お願いしました。
ドラマ『家族のカタチ』
圭さん演じる高瀬和弥は時々無性に会いたくなるような中毒性が高い素敵な人でした。
web記事
「結婚のよさも勧められるし、かといって結婚をしない一人きりのよさもわかるし。全ては“気分”と“タイミング”で良いと僕は思います」と見解を述べつつ、「自分の家族ができるというのは、すごいことです!」
ここからは特典映像のはなし
ずっとTSUTAYAでレンタルして見ていたこの作品。
DVD-BOXをお借りして特典映像も堪能しました。
ありがとうございます。
「家族ノカタチ」放送直前スペシャルナビ
出番やエピソードなし
「家族ノカタチ」新春スペシャルナビ
出番やエピソードなし
香取慎吾 × 上野樹里 スペシャルインタビゅー
出番やエピソードなし
名場面&クランクアップ集
圭さんのクランクアップ
えーとてもあったかい現場で楽しかったです
また…ぜひ…ありがとうございました
挨拶のあと近くに来てくれた樹里ちゃんへの「ありがと!」の言い方が可愛いくて、数年後次は樹里ちゃんに惚れられる役がくるよ〜なんて思うと嬉しくなっちゃう。
家族ノカタチ × 王様のブランチ
出番やエピソードなし
サプライズバースデー映像集
雄大くんのお誕生日。
大勢の人に紛れて後ろで祝う圭さん。
写真撮影中は色んな表情をしている。
髙田彪我 × 田中雅功 メイキング&インタビュー
出番やエピソードなし
特典映像にはちょっぴり期待していた圭アンド雄大の絡みは特になく、出番も少なめだったけれど、とにかく和弥が大好きなのでいつか手に入れたい一品です。
過去作品収集の旅はまだまだ続く。
雨音
上野樹里&田中圭といえばコチラもね