マガジンのカバー画像

時の移ろい 季節の行事  

161
地域の伝統行事や厚洋さんと一緒にやった季節の行事。 そして、移ろっていく美しい自然、愛しい人の愛した我が家の花達の代わりに語りたい
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ストロベリームーン 月が好き?

ストロベリームーン 月が好き?

 6月の満月はストロベリームーンと言う。苺が実る頃だからだ。(現在のイチゴ栽培は温室や早期出荷のため、本来の収穫期6月にはほとんどの農園は休園になっている。)
 まあ、満月も7月に近い満月なのでbuck moonなのかなとも思うが、一月に2回満月があれば、2回目の月をブルームーンと呼ぶようなので、バックムーンと考えてはいけなそうだ。
 バックムーンは、buckが「雄鹿とかトナカイ・ウサギの雄」を意

もっとみる
夏至

夏至

 日の出   4:25。
 日の入り 18:58。
 5時に目が覚めたが、すでに明るかった。
 夏至の日の太陽は見えず、薄曇り。
 洗濯物を外に干すか、乾燥機にかけるか悩む様な1日のスタートだった。
 夏至は、一年で一番昼間が長い。
 だから、日の出も一番早いんだと思っていたのだが、そうではないらしい。

 実は、
* 日の出が一番早い ⇒ 夏至の1週間前
* 日の入りが一番遅い ⇒ 夏至の1週間

もっとみる
梅雨入り

梅雨入り

 6月14日。
 関東が梅雨に入ったという。
 今日も雨だ。
 梅雨は、北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島南部、中国の南部から長江流域にかけての沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の気象現象だそうだ。
 5月から7月にかけて来る曇りや雨の多い期間のこと。雨季の一種だという。
 気象についてはよくわからないが、
 5月ごろ、亜熱帯ジェット気流が北上し、チベット高原にくる。

もっとみる
畑終い 

畑終い 

 物事には必ず初めがあり終わりがある。
 その間は無限と思われる宇宙の終始かもしれないし、睡蓮の横の泡沫のように一瞬だったりする。
 愛猫が死ぬ前日、さやえんどうの畑を片付けた。最期の豆を採り、根っこから引っこ抜き、ネットから外し、支柱を外し、ネットを畳み、裏手の棚にしまった。

 周りの草取りをして、枝垂れ桜の枝も払った。

 畑終いである。
 奇しくも、この桜の木下に愛猫のお墓を作る事になるの

もっとみる
誕生日参り

誕生日参り

 5月30日は、真愛の母の誕生日である。
 亡くなってすでに18年も経っている。祥月命日は、9月5日なので、毎月5日には、母の好きだった海苔巻きをお仏壇に供える。
 このコロナ禍で、会えない息子から
「ばあちゃんの誕生日だったから、お墓参りに行ったよ。」
とLINEが入った。
 母の墓所は、東京永代橋の近くにある。
 東京が緊急事態宣言下にあるために、御施餓鬼も命日もここ暫く行ってない。
 お墓掃

もっとみる